

最新号!狭山市スポーツ推進委員連絡協議会広報紙「スポーツ推進委員の動きvol.12」を発行
更新:2017年3月15日
最新号となる「スポーツ推進委員の動きVol.12」が完成しました。
スポーツ推進委員は、自主事業、協力事業等、さまざまな場面で本市のスポーツの振興に尽力いただいております。
支えるスポーツの担い手として、市民の皆様にスポーツの楽しさを伝え、スポーツの魅力を感じ取っていただけるよう、引き続き活動していきます。
今後は、より地域に根差した活動を活性化していきます。
この広報紙は、狭山市スポーツ推進委員の一年間の活動記録をまとめたものです。ぜひ、ご覧ください。
なお、2017年3月10日(金曜日)に広報さやまと同時配布で全地区回覧をしています。
内容
1ページ目:ピックアップ記事「青少年育成水富地域会議主催事業によるドッヂビー指導」
2ページ目:教育委員会等主催事業への協力(第35回壮年ソフトボール大会、「こころとゆめ」をつなぐふれあいチャリティーリレー、夏の日帰りトレッキング、屋内初心者水泳教室、体力テスト会、クロスカントリーinSayama2016)
3ページ目:各種スポーツ講習会(ラケットテニス講習会、ドッヂビー講習会)・ニュースポーツ普及活動(新狭山地区・入曽地区ドッヂビー指導、第12回狭山市トスベースボール大会)
4ページ目:活動報告、各種表彰報告、新任委員紹介
スポーツ推進委員とは
スポーツ基本法の規定に基づいて、市教育委員会が任命しています。
本市のスポーツ振興の一翼を担う重要な存在であり、市教育委員会等が主催する各種事業への協力をはじめ、体育祭等、各地域からの要請に応じて、子どもから高齢者までのさまざまな地域スポーツ事業を推進しています。
PDF形式のファイルを開くにはAdobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
問い合わせ
生涯学習部 スポーツ振興課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?

