2018年9月定例会一般質問


議員名:大島政教

1.財政
(1)超過勤務手当
【1】2017年度の超過勤務時間の実態は。各部局の月平均、年平均の超過勤務時間
は。
【2】平成27年度・28年度・29年度について超過勤務手当の額は。
【3】2017年第1回定例会での質問で回答があった「水・金曜日のノー残業デーと月
1回の定時退庁による消灯」の取り組み結果は。
【4】また、どのように評価しているのか。
【5】残業時間の短縮のための改善の方向性はどのように考えているか。
【6】職員組合からの要望・要求が出されているか、出されているとすれば、どのよ
うなものか。
(2)窓口の業務委託について
【1】窓口業務の一部を委託している目的と効果は。
【2】委託契約を5年間にした理由は。
【3】年間の所要経費はいくらか。
【4】配置職員の一人当たりの時間給はいくらか。
【5】近隣他市で同様の実施自治体は。
【6】庁内、臨時職員の職種別時間給はいくらか。
【7】職員の60歳定年退職後の再任用者の採用は。
【8】人事に関する契約の一本化は。
(3)企業誘致活動について
【1】市内既存企業を訪問しての、これまでの動向はどうか。
【2】新規企業誘致の施策は何か。
(4)大手自動車会社の狭山工場閉鎖報道について
【1】これまでの、部品などについては引き続き狭山工場での生産を検討している旨
の狭山市への回答と、8月1日付けの日本経済新聞で発表された内容に相違点
があるが、市への連絡はあったのか。
【2】これにより、狭山市内の労働者雇用と地域経済、さらに狭山市への影響をどの
ように考えているか。
2.人事
(1)女性職員の管理職登用について
【1】現在、女性の部長が1名おられますが、今後の女性管理職のあり方について伺う。

戻る
TOPへ