2019年3月定例会一般質問


議員名:内藤光雄

1.人口減少対策(子育て支援)について
(1)保育所の待機児童対策について
【1】定員拡大の状況と待機児童の解消に向けて
・待機児童の現状はどのようになっていますか。
・待機児童解消に向けての取り組み状況は。
・近年の施設の拡大・増設等の具体的な実績は。
・2019年4月時点の待機児童の見込みは。
・民間企業が設置している保育施設との連携はどのようになっていますか。
・今後の待機児童解消に向けての具体的な対応策は。
・待機児童が解消される時期の見込みは。
(2)学童保育室の待機児童対策について
【2】定員拡大の状況と待機児童の解消に向けて
・待機児童の現状はどのようになっていますか。
・待機児童解消に向けての取り組み状況は。
・近年の施設の拡大・増設等の具体的な実績は。
・2019年4月時点の待機児童の見込みは。
・今後の待機児童解消に向けての対応策は。
・待機児童が解消される時期の見込みは。
2.人口減少対策 (若い世代への支援)について
(1)出会いの場の提供について
【1】婚活事業の進捗と成果について
・婚活事業の実施状況はどのようになっていますか。
・婚活事業の成果はどのようになっていますか。
・カップル成立者のその後はどのようになっていますか。
・参加者の受止めをどのように分析していますか。
・婚活事業実施に伴う課題と対応策は。
・婚活コーディネーターやアドバイザーの設置についての考えは。
・将来に向けての発展性をどのように考えていますか。
(2)若者の転入及び定住促進について
【1】親元同居・近居支援補助金制度の進捗と成果について
・制度利用の状況はどのようになっていますか。
・制度利用者の家族形態はどのようになっていますか。
・制度利用者の受止めはどのように分析していますか。
・補助金制度実施に伴う課題と対応策は。
・今後の制度継続・拡大に向けてどのように考えていますか。
3.人口減少対策(出生率及び出産)について
(1)出生率及び出産の現状について
【1】出生数が減少傾向にある中での対応について
・2018年の合計特殊出生率はどのようになっていますか。
・2018年の年間出生数はどのようになっていますか。
・出生数の傾向を踏まえた要因の分析状況は。
・出生数の下限をどのように捉えていますか。

戻る
TOPへ