ヘルプマークを配布しています(一時中止中)

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年11月30日

ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都が開発したマークです。

ヘルプマークの配布を一時中止しています

現在、在庫切れのためヘルプマークの配布を行っておりません。
補充される時期は未定になっております。
在庫が補充され次第、ホームページにてお知らせいたします。

配付対象者

義足や人工関節を使用している方や内部障害や難病の方、妊娠中の方など、外見では分からないが援助や配慮を必要としている方

配布場所

障がい者福祉課窓口

※数に限りがありますので、1人につき1枚とさせていただきます。

※ヘルプマークの趣旨に沿った、適切な利用をお願いします。

ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席を譲る、困っているようであれば声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプマークの画像ヘルプマーク

このページに関するお問い合わせは
福祉部 障がい者福祉課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-2679

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。