2月2日に緊急事態宣言が3月7日まで延長される中、職員は交代制在宅勤務の体制を継続しており、今後も、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に関わる事務や、新型コロナウイルスワクチンの予防接種に関わる事務が本格化すると見込まれています。
これらの現状を踏まえて、令和3年第1回定例会の会議時間を可能な限り短くすることに関して、会派代表者会議及び議会運営委員会において協議し、市長の施政方針に対する質問と答弁については、文書によるやりとりとなりました。
各会派からの市長の施政方針に対する質問とその答弁
公明党
【公明党】文書質問通告書(PDF:659KB)
【公明党】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:247KB)
改進
【改進】文書質問通告書(PDF:722KB)
【改進】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:252KB)
はつらつ創造
【はつらつ創造】文書質問通告書(PDF:364KB)
【はつらつ創造】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:159KB)
日本共産党
【日本共産党】文書質問通告書(PDF:659KB)
【日本共産党】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:243KB)
自由民主党
【自由民主党】文書質問通告書(PDF:658KB)
【自由民主党】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:232KB)
新政みらい
【新政みらい】文書質問通告書(PDF:658KB)
【新政みらい】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:194KB)
市民派無所属
【市民派無所属】文書質問通告書(PDF:722KB)
【市民派無所属】市長の施政方針に対する文書質問への答弁書(PDF:243KB)
このページに関するお問い合わせは
議会事務局
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2955-2396
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。