2023年3月23日(木曜日)、狭山市在住の方1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
※9月27日(火曜日)以降の陽性者数は、陽性者の全数ではなく参考値となります。
新型コロナウイルス感染症の患者の発生届の対象者が、65歳以上の者や妊婦等に限定されることとなりました。
埼玉県では、発生届の対象外の方に対し、埼玉県が新たに設置する「陽性者登録窓口」に必要情報を登録するよう求めることとなりましたが、登録は任意であるため、公表される陽性者数は全数ではなく参考値となります。
- 平日に埼玉県等から公表された陽性者数については、その翌日の朝、このページに掲載します。
- 土曜日、日曜日及び祝日に埼玉県等から公表された陽性者数については、その翌営業日の朝、まとめてこのページに掲載します。
「コロナかな?」と思った時にとるべき行動がすぐわかるフローチャートをご利用ください
一問一答形式で回答することで、発熱等の症状がある場合にとるべき行動がわかるフローチャートをご利用いただけます。
以下のバナーまたはリンクからお進みください。
埼玉県の新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口
埼玉県指定診療・検査医療機関
埼玉県では、発熱患者が迷わず地域の医療機関等で受診することができるよう、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ両方の診療・検査を行うことができる医療機関を「埼玉県指定診療・検査医療機関」として指定、公表しています。
「埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム(外部サイト)」から医療機関を検索し、事前予約のうえ、受診してください。
受診先の確認または受診を迷っている場合
埼玉県受診・相談センター
電話:048-762-8026
ファクス:048-816-5801
受付時間:9時から17時30分まで(月曜日から日曜日まで(祝日含む))
一般的な相談・お問い合わせ
埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号:0570-783-770(聴覚障がいの方向けFAX番号048-830-4808)
受付時間:24時間(年中無休)
このページに関するお問い合わせは
健康推進部 健康づくり支援課
狭山市狭山台3丁目24番地
電話:04-2956-8050
FAX:04-2959-3074
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。