来庁しなくてもできる手続き・申請など

市役所に来庁しなくてもできる手続きや申請があります。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ぜひ、ご利用ください。
※手続きの詳細は、リンク先のページをご覧いただくか、各問合せ先にお問い合わせください

電子申請のご案内

市の手続きには、インターネットを利用した電子申請で受け付けているものがあります。
詳細は、次のページをご覧ください。

コンビニ交付のご案内

マイナンバーカードを使って住民票などの証明書をコンビニで受け取ることができます。
詳細は、次のページをご覧ください。

来庁しなくてもできる手続き・申請など一覧

住所・住民票・戸籍

詳細は、次のページをご覧ください。
郵送などで請求できる市民課の主な業務(住所・住民票・戸籍)

税金

詳細は、次のページをご覧ください。
郵送などで請求できる税関連の主な業務(市民税・資産税・収税)

健康保険・年金

詳細は、次のページをご覧ください。
郵送などで請求できる保険年金課の主な業務(国民健康保険・後期高齢者医療・国民年金)

建築の審査に関する手続き

詳細は、次のページをご覧ください。
郵送などで請求できる建築審査課の主な業務(建築物省エネ関係・建築基準法関係など)

開発の審査に関する手続き

詳細は、次のページをご覧ください。
郵送などで請求できる開発審査課の主な業務(指導要綱関係・相談表関係・都市計画法関係など)

都市計画の審査に関する手続き

詳細は、次のページをご覧ください。
都市計画法関係、線引きなど

住まい・コミュニティー

手続きの名称問合せ先

生け垣設置奨励補助金

みどり公園課
04-2953-1111

ペット

手続きの名称問合せ先
犬の死亡届※電子申請のみ(外部サイト)

環境課
04-2953-1111

犬の登録事項変更申請※電子申請のみ(外部サイト)

環境課
04-2953-1111

ごみ

手続きの名称問合せ先
ごみ集積所

奥富環境センター
04-2953-2831


上下水道

手続きの名称問合せ先

使用開始申し込み
※電子申請もできます(外部サイト)

経営課
04-2953-1111

使用中止のご連絡
※電子申請もできます(外部サイト)

経営課
04-2953-1111

水道中止開始届※電子申請のみ(外部サイト)

経営課
04-2953-1111

水道料金納付書等の送付先変更※電子申請のみ(外部サイト)

経営課
04-2953-1111

社会教育

手続きの名称問合せ先

文化財に係る届出・申請

社会教育課
04-2953-1111