狭山市教育長のメッセージ(2020年4月8日発表)
狭山市内の小・中学生の皆(みな)さん、現在(げんざい)、埼玉県(さいたまけん)を含(ふく)む複数(ふくすう)の地域(ちいき)で、新型コロナウィルスに感染(かんせん)してしまう人が日々増(ふ)えています。そうした状況(じょうきょう)から、4月7日、国から緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が発令されました。コロナウィルスの感染をこれ以上広げないためにも、みんなで力を合わせなければなりません。
そこで狭山市では、4月12日までを予定していた臨時休校(りんじきゅうこう)を、5月6日まで延長(えんちょう)することとしました。皆さんの命と健康を第一に考えての決定です。皆さんは、引き続き、手洗(てあら)いを徹底(てってい)することや、できるだけ家庭で過(す)ごすことなど、感染症予防(かんせんしょうよぼう)の行動を続けるとともに、規則(きそく)正しい生活を心がけてください。学校が再開(さいかい)される日に、友達や先生と元気な姿(すがた)で再会することが、何よりも大切なことです。
保護者(ほごしゃ)の皆さまにおかれましては、臨時休校の期間中、子どもたちの生活を様々な面サポートしていただきありがとうございます。引き続き、ご理解(ごりかい)ご協力をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせは
学校教育部 教育指導課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。