狭山市長のメッセージ(2020年12月25日発表)
まもなく年末年始を迎えます。
令和2年は私たちが経験したことがない日々の連続でした。こうして、今日を迎えることができるのは医療従事者をはじめ、ご協力いただいたすべての皆さんのおかげであり、心から感謝いたします。
さて、現在、私たちは新型コロナウイルス感染症の第3波の真っただ中にいます。この波を乗り越えた先に何が待ち受けているかは誰にもわかりません。しかし、私たちは一日も早く、この感染症を克服すべく、あらゆる努力を続けなければなりません。
その努力とはすなわち
- 家庭内でもマスクを着用すること、手指消毒を徹底すること
- 旅行をはじめ外出など、人の移動、接触を制限すること
- 感染の原因となっている会食などの機会を減らすこと
です。市民の皆さんとご家族の健康を守るためにはこれまで続けてきた感染防止対策の徹底を図り、「うつさない、うつらない」行動を一人一人がとらなければなりません。
幸いにして、市内において医療崩壊等は起きていません。また、発熱時やPCR検査を行う診療・検査機関などの医療体制もしっかりと構築されています。私たちが安心できる医療体制が確立された背景には新型コロナウイルスの感染拡大が叫ばれてからほぼ一年休むことなく、この感染症の恐怖と戦い続けてきた医療従事者の存在があります。家族と一緒に過ごすことも、友人たちと会食することも、旅行や外出することもこの一年は自由にできなかったでしょう。それらはすべて、自分以外の誰かの命と健康を守るために費やした多大な犠牲といえます。
この文章をお読みいただいているすべての皆さんにお願いです。令和3年が穏やかな年となるよう、「うつさない、うつらない」基本的な感染防止対策を再度、徹底してください。誰もが新型コロナウイルスに感染する危険性があります。感染すると、命を落とす危険性があります。長い期間、後遺症で苦しむことにもなります。そうならないためにも、私たちの節度ある行動が試されています。心からお願いします。
このページに関するお問い合わせは
総合政策部 秘書課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。