2016年5月から、中学生を対象とした学習支援事業「さやまっ子・
さやまっ子・茶レンジスクールの概要
運営
市内の小学校・中学校の授業の補助や安全見守り活動などを行っている「狭山市学校支援ボランティアセンター(SSVC)」が運営しています。地域の元教員や学習支援の講習を受講した皆さんが、生徒一人ひとりの習熟度に応じて学習をサポートします。
実施科目
主に国語・数学・英語の3教科
※夏休みや冬休みには、講義形式の集中授業も行う予定です
教材
生徒自身が用意した教材を使用します
参加費
無料
中学生の皆さんへ
中学生の皆さん、集中して勉強できていますか?この茶チャレンジスクールでは、皆さんの勉強する習慣や学力を身に付ける応援をします。
家では誘惑が多くて、なかなか勉強が進まない、自分ひとりだと勉強のやり方が分からない、集中できないなど悩んではいませんか?このような悩みは、自分一人ではなかなか解決しにくいもの。
茶チャレンジスクールでは、皆さん一人ひとりの修熟度に応じて、学習支援員が親身になって向き合い、将来の夢や目標の実現を全力でサポートしています。ぜひ、このスクールを利用して、学ぶ力を身につけ、輝く未来を
※「校区別実施要領」や「日程表」、「募集要項」など詳細はこちら
『さやまっ子・茶レンジスクール』(新規ウィンドウを開きます)(外部サイト)
このページに関するお問い合わせは
学校教育部 教育センター
狭山市狭山台2丁目7番地の4
電話:04-2956-2299
FAX:04-2956-0499
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。