狭山市犯罪被害者・交通被害者支援を考える交流会
犯罪被害者やそのご家族がおかれている現状や被害者支援について考える交流会をYouTubeにてライブ配信を行います。実際に被害に遭われた方のお話や、有識者の講演を通じて、犯罪被害に対する理解と支援の輪を広げましょう。
日時
2022年2月5日土曜日
開演:13時30分(15時30終了予定)
配信アドレス
https://youtu.be/vRP9qV8ylh0
内容
・第一部 基調講演「交通犯罪被害者遺族として」
講師 中土 美砂 氏 (被害者支援都民センター相談員)
・ 第二部 講演「犯罪被害者に寄り添って」
講師 谷 新一 氏 (元ふじみ野市市議会議員)
問い合わせ先
狭山市犯罪被害者・交通被害者等支援の会「オリーブ」
佐藤 咲子
電話・ファクス:04-2957-0846
問い合わせ時間 8時から20時まで
その他
主催 狭山市犯罪被害者・交通被害者等支援の会「オリーブ」
共催 狭山市(市民部 交通防犯課)
後援 埼玉県(県民生活部 防犯交通安全課)/埼玉犯罪被害者援助センター/被害者支援都民センター/
全国被害者支援ネットワーク/さやま市民大学同窓会
協賛 株式会社ロッテ狭山工場
このページに関するお問い合わせは
市民部 市民相談課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。