緊急事態宣言発令に伴い、「令和2年度狭山市被災建築物応急危険度判定模擬訓練」は、中止します。
令和2年度狭山市被災建築物応急危険度判定模擬訓練
対象者
狭山市被災建築物応急危険度判定士ネットワークに登録されている方
狭山市被災建築物応急危険度判定士の招集に関する協定の締結団体(一般社団法人埼玉建築士会入間第一支部狭山部会)の会員の方
開催日時
2021年2月3日(水曜日)14時から15時30分まで
開催場所
狭山市役所6階
603・604会議室
住所:狭山市入間川1丁目23番5号
募集人員
15名(募集人員を超えた場合は抽選となります。)
持参していただくもの
被災建築物応急危険度判定士登録証、応急危険度判定士手帳
ヘルメット、軍手、コンベックス、筆記用具
被災建築物応急危険度判定士ネットワークへの参加は随時募集しています
狭山市では、「狭山市被災建築物応急危険度判定士ネットワーク」に参加する被災建築物応急危険度判定士を募集しています。
これは、大地震が発生した際、被災した建築物の危険度の判定活動へのご協力を依頼するための情報ネットワークです。
ぜひ、積極的なご参加をお願いします。
新規登録・登録内容の変更はこちらから(狭山市ホームページ内)
このページに関するお問い合わせは
都市建設部 建築審査課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8234
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。