個人番号(マイナンバー)関連書類
申告書への個人番号の記載にあたり、(1)番号確認書類と(2)身元確認書類が必要となります。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
給与・年金・報酬などの所得がある方
- 給与所得の源泉徴収票
- 公的年金等源泉徴収票
- 支払調書など
事業所得のある方
収入、必要経費が分かる書類
所得控除を受ける方
障害者控除
障害者手帳、障害者控除対象者認定書(介護保険課で交付)など
社会保険料控除
申告する年度の前年中に支払った社会保険料、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料、国民年金の領収書や支払い証明など
生命保険料控除・地震保険料控除
生命保険料・地震保険料の控除証明
医療費控除
医療費控除の明細書、医療費通知、保険金などで補てんされた金額(今後支払われるものも含む)のわかる通知など
※申告する年度の前年中に支払った医療費などが対象です
※医療費の総額、保険等から補てんされる金額は、あらかじめ計算しておいてください
※健康保険組合等から発行される医療費通知の原本を添付すると、対象部分にかかる明細の記入を省略できます
このページに関するお問い合わせは
総務部 市民税課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2937-5073
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。