ソフトボールを通して、市民相互の親睦・交流を深め、健康増進と体力の向上を図るとともに、生涯スポーツの振興に寄与することを目的に壮年ソフトボール大会を開催します。
本大会の詳細等は開催要項及び大会特別規則をご覧ください。
大会の組み合わせが決まりました。
2022年4月26日に行われた代表者会議で組み合わせ抽選を実施し、以下のとおりの組み合わせとなりました。(総当たり戦(リーグ戦)の場合)
※参加チーム数に応じ、試合形式等を変更する場合があります
サザンクロス | 大鷲イーグルス | 旭町ソフトボール愛好会 | |
---|---|---|---|
サザンクロス | |||
大鷲イーグルス | |||
旭町ソフトボール |
平野パワーズ | 狭山ウィナーズ | レッドエース | |
---|---|---|---|
平野パワーズ | |||
狭山ウィナーズ | |||
レッドエース |
根岸ダンチャーズ | 田中パルス | トシトラーズ | |
---|---|---|---|
根岸ダンチャーズ | |||
田中パルス | |||
トシトラーズ |
日時
2022年5月8日(日曜日)8時から
第1試合 8時45分開始
雨天の場合は2022年5月22日(日曜日)に延期
場所
上奥富運動公園コンビネーショングラウンド
住所:狭山市上奥富999
参加チーム
16チーム以下の申込みであったため、公開抽選は行いません
参加チームは下記のとおりです
No | チーム名 |
---|---|
1 | 旭町ソフトボール愛好会 |
2 | 平野パワーズ |
3 | 狭山ウィナーズ |
4 | 根岸ダンチャーズ |
5 | 大鷲イーグルス |
6 | レッドエース |
7 | サザンクロス |
8 | トシトラーズ |
9 | 田中パルス |
対象
監督、コーチ、選手全員が40歳以上で且つ、競技中のチーム構成員の合計年齢が430歳以上のチーム
(年齢の基準は大会当日時点のものとする)
市内在住・在勤者で構成されているチーム
試合方法
総当たり戦(リーグ戦)または、トーナメント戦とする
※参加チーム数に応じ、試合形式を判断いたします
参加費
2,000円(1チームあたり)※代表者会議時にお支払いください
代表者会議
本大会に出場するチームの代表者の方は必ず会議に出席してください。
開催日
2022年4月26日(火曜日)19時30分から
会場
狭山市役所6階602会議室
持参品
大会登録名簿、大会参加費(2,000円)、マスク等の感染予防品
その他
本大会参加チーム(公開抽選において当選したチーム)の代表者様宛に代表者会議の詳細を記した開催通知及び大会登録名簿を郵送にて、お送りいたします
申込み方法(受付終了しました)
2022年4月19日(火曜日)までに、電話にてスポーツ振興課へお申込みください。
新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症の感染を予防するため、選手、監督、観客者等は別添の「新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」を熟読し、遵守してください
また、大会参加者(選手、監督等)は別添の「新型コロナウイルス感染症予防対策チェックリスト」を作成し、大会当日に大会本部へ提出してください
新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル(ワード・16KB)
新型コロナウイルス感染症予防対策チェックリスト(エクセル・15KB)
募集状況(受付終了しました)
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 スポーツ振興課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8738
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。