中学生の学習を支援するための、市内在住の大学生を対象としたボランティアを募集しています。
(1回のみの参加、見学も大歓迎です)
「さやまっ子・茶レンジスクール」にボランティアで参加しませんか!?
狭山市で行っている、中学生学習支援事業「さやまっ子・茶レンジスクール」で中学生の学習の手助けをしていただきます。
「さやまっ子・茶レンジスクール」とは
中学生への学習する場(勉強する場所)と支援(学習に関する相談)の提供を目的に、土曜日または日曜日に、市内8会場で、午前または午後に、2時間の学習時間を設けています。
参加者は、各自が用意した学習課題の自習をします。
困ったことがあったら、その場で質問できるように、学習支援員が学校支援ボランティアセンターより派遣されています。
大学生の皆さんには
学習支援員とともに、自習している中学生の様子を見ながら、質問に答えたり、学習の手伝いをしてもらいます。
興味のある人は、狭山市立教育センターへご連絡ください!下記の教育センターのホームページに会場ごとの開催日時等を掲載しています。
狭山市立教育センターホームページ(新規ウィンドウを開きます)(外部サイト)
さやまっ子・チャレンジスクールの記事が「広報さやま2016年6月号」に掲載されています
このページに関するお問い合わせは
学校教育部 教育センター
狭山市狭山台2丁目7番地の4
電話:04-2956-2299
FAX:04-2956-0499
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。