今年も賑やかに開催!
今年度は新狭山公民館がリニューアルオープンして3回目の市民文化祭の開催となりますが、各団体の日頃の活動の成果発表の場となるとともに、来場者や団体相互の交流を深める機会となりました。
今年度は「令和みんなで笑顔の文化祭」をテーマに、展示、発表、模擬店と26団体が参加し会場を盛り上げました。展示会場では、昨年度に引き続き一般募集作品展を開催し、不思議な生き物の世界を描いた小学生の絵や、保育所の児童の描いた絵などもあり、より一層会場が彩られました。発表会場では体験できる催しもあり、多くの来場者も参加していました。また、子どもたちによるダンス発表もあり会場を盛り上げていました。模擬店は3日のみの開催でしたが、多くの来場者でにぎやかな一日となりました。
開催期間
2019年10月26日(土曜日)、31日(木曜日)から11月4日(月曜日)まで
2019市民文化祭新狭山公民館会場プログラム(PDF・544KB)
展示会場の様子
パソコン編集による作品
俳句作品
書道作品
編み物作品
木目込み人形作品
一般募集作品
公民館事業作品(ランタン)
公民館事業作品(絵画)
小学生の絵画作品
写真展
壁画作りに挑戦
「はないっぱい」の壁画が完成
発表会場の様子
卓球トライアル
民謡発表
スコティッシュカントリーダンス
皆さんで楽しく歌います
スクエアダンス
囲碁の対局・体験会
気合十分!空手の演武
しなやかに動くフラダンス
心のこもったフラダンス
元気いっぱいのキッズダンス
会場に響く歌謡曲
手作りビデオ作品上映会
模擬店・その他会場内の様子
正面入り口看板
正面玄関へのアプローチ
入口ではおりぴぃがお出迎え
会場案内掲示板
保育所の児童が来館しました
駐車場で模擬店が開催
出店者は地域の皆さん
いい香りがしてきます
休憩所でほっと一息
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 新狭山公民館
狭山市新狭山2丁目17番地の1
電話:04-2953-9034
FAX:04-2954-7886
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。