特別徴収税額通知の電子化

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年5月2日

特別徴収税額通知の電子的送付を事業者(特別徴収義務者)の皆さまへ

個人住民税の特別徴収税額通知の電子的送付は、以下の流れで行います。
(1)市区町村が特別徴収税額通知(納税義務者用)(以下、「税額通知」)作成用データをアップロード
(2)eLTAX内で納税義務者に対する特別徴収税額の決定・変更通知書完成

  • 特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データ
  • パスワード取得URLファイルを作成・格納

(3)eLTAXから各事業者に通知メール送信
(4)各事業者がPCdesk等からダウンロード

  • この「税額通知」は、市区町村ごとに作成し、メールにより、「税額通知」の格納の旨及び保護番号が通知されます(通知メール)。
  • この通知メールは、ダウンロードが可能となった日ごとに作成され、1日あたり最大で2回を予定しております。事業者におかれましては、この通知メールを受け取られましたら、その都度、ダウンロードを行っていただきますようお願いいたします。(「税額通知」を複数日分まとめて一括でダウンロードすると、通信回線の混雑等により、多くの時間を要する場合があるとともに、他の事業者様にも同様の影響を与えるおそれがありますので、ご留意ください。)特に5月中におきましては、各市区町村が一斉に通知をお送りするため通信回線混雑が予想されることから、逐一ダウンロード処理をお願いいたします。

なお、「特別徴収義務者に対する特別徴収税額の決定・変更通知書(処分通知等)」と「税額通知」の格納が数日ずれ、通知メールが別々の日に送信される場合がありますので、ご留意ください。

特別徴収税額通知の電子化

令和6年度課税分より、全市町村において、電子申告(eLTAX:エルタックス)により給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の特別徴収義務者用と納税義務者用のそれぞれについて、選択により電子データ(正本)により受け取りができるようになりました。なお、電子データ(副本)は廃止されるため、電子データと書面の両方による受取はできません。

特別徴収義務者用通知
電子データ(正本)電子署名を付与した電子データ(正本)のみ提供します。 
書面(正本)書面のみ送付します。電子データ(副本)は提供しません。
納税義務者用通知
電子データ(正本)電子署名を付与した電子データ(正本)のみ提供します。
書面(正本)書面のみ送付します。電子データ(副本)は提供しません。

特別徴収税額通知の受取方法及びメールアドレスの変更方法

eLTAXで給与支払報告書を提出した後に、受取方法またはメールアドレスを変更する場合は、「特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書」をご提出ください。この届出書の提出期限は、以下のとおりです。(土曜日、日曜日にあたる場合は、翌営業日)

  • 毎年5月中旬に送付する当初通知については、4月15日まで
  • 必要に応じて各月中旬ごろに送付する決定(変更)については、前月の20日まで

特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書(PDF:251KB)

注意事項

  • 電子データによる受取を選択した場合は、給与支払報告書提出時に記載した「通知先メール」宛に、保護番号を記載したお知らせを送信します。
  • 給与支払報告書の提出が複数回あった場合、最後に提出された給与支払報告書または郵送、メールで選択した方法に従って送付します。
  • 受取方法を選択せず提出した場合や、特別徴収義務者用通知の受取方法で「書面(正本)+電子(副本)」を選択して提出した場合、通知先のメールアドレス設定をせず提出した場合は、すべて書面での送付となります。
  • 納税義務者用通知を電子で受け取る場合、受給者番号を必ず設定してください。受給者番号が設定されていない場合や使用できない文字などが設定されている場合などは、狭山市の判断により書面での受け取りに変更している場合がございます。
  • 納税義務者用の配布方法や受給者番号に使用できない文字などにつきまして、くわしくはeLTAX地方税ポータルシステムの個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向け特設ページ(外部サイト)をご参照ください

このページに関するお問い合わせは
総務部 市民税課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2937-5073

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。