妊婦のための支援給付・妊娠期からの相談支援

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月4日

狭山市では、妊婦や子育て世帯が安心して、出産・子育てできるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫した妊娠期からの相談支援と経済的支援を一体的に実施します。

妊娠期からの相談支援(妊婦等包括支援事業)

妊婦や子育て家庭に寄り添い、出産や育児などの見通しがたてられるよう相談に応じます。また、子育ての情報を発信していきます。
妊娠期からの相談支援

妊婦のための支援給付(妊婦支援給付金)

妊娠届や出生届を行った妊産婦に対し、出産関連商品の購入や子育て支援サービスの利用負担軽減のために妊婦支援給付金を支給します。
妊婦のための支援給付

このページに関するお問い合わせは
健康推進部 保健センター

狭山市狭山台3丁目24番地

電話:04-2959-5811

FAX:04-2959-3074

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。