ちゃっぽからみんなへ 

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年5月30日

おうちであそぼう!! 

ペットボトルの輪投げであそぼう!

ペットボトル(見本のサイズは500ミリリットルです)と新聞紙でおうちで簡単に輪投げが作れます!
みんなの好きな絵を描いて貼ったり、ペットボトルの数を増やしても楽しいですよ♪

(1)新聞紙1枚を半分に折って写真のように端から丸めます

(2)新聞を棒状にします

(3)新聞の端と端を少し重ねてセロテープで貼り、輪にします

(4)ペットボトルをダンボールなどに貼りつけて固定します

絵を貼ったり、ペットボトルの大きさや輪の大きさを変えて楽しんでみてください♪

おうちでプラネタリウムを楽しもう☆

お部屋がキラキラ素敵な空間に!おうちで簡単にできるプラネタリウムの作り方をご紹介します。
形を切るのはパパやママ、セロハンを張るのはみんなもお手伝いできるかな?親子でワクワクしながら
作ってみてください♪

(1)黒い画用紙を半径18センチメートルの半円に切ります

(2)画用紙に好きな形を切り取り、セロハンを貼ります。セロハンがない時は、透明なビニールや、サランラップにマジックで色を塗って代用できます。
数が多いとよりキレイです♪

(3)写真のように円錐にします

(4)下から懐中電灯(携帯のライト機能でも可)を照らし壁に映すとプラネタリウムの出来上がりです!!
お気に入りの色や形を見つけて楽しんでね!

“ちゃっぽ”のぬり絵をしてみよう!!

下記から、『ちゃっぽ』と『ちゃっぽと仲間たち』の2種類がダウンロードできるよ!!
また、ちゃっぽで遊べるようになったら、ぬった絵を持って来て見せてね♪
どんな色の“ちゃっぽ”に会えるか楽しみにしています!!

タオルでふれあい遊び

みんな大好き『いないいないばあ』です。
バスタオルを使用すると、顔だけでなく体も隠れて楽しめますよ。
体が全部隠れると、驚いてしまうこともあるので、様子を見て隠れる部分を増やしていくことがポイントです!!

バスタオルをむすんで、丸に近づけてみましょう!!
ボールとは違い、どこまでも転がっていかないところがポイントです。

タオルは“魔法のじゅうたん”にもなります。
子どもをタオルに乗せて、静かに引っ張ってあげましょう♪
勢いがいいと、“魔法のじゅうたん”から落ちてしまうので気をつけてくださいね。

“魔法のじゅうたん”上向きバージョンです!!
子どもの成長に合わせて、遊んでみてくださいね。

大人二人で息をあわせましょう!!
お子さんをタオルの上に寝かせて、優しく“ユラユラ”してあげてくださいね。
歌に合わせて揺らすのもいいですよ。
顔を見せて、声をかけながら揺らしてあげるのがポイントです

ちゃっぽを探せ!!

一枚の絵のどこかに“ちゃっぽ”が隠れているよ。みんなは見つけられるかな?

牛乳パックでパクパク人形を作ってみよう!!

ペットボトルでガラガラを作ってみよう!!

作り方は簡単!!
(1)ペットボトルに水やビーズを入れて作ります。食紅等で水に色をつけてもかわいいです。
(2)振ったり、転がしたりして楽しむことができます。
※誤飲防止のため、フタの内側は瞬間接着剤等でしっかりとめて開かないようにしでください。

みんな大好(だいす)きアンパンマン手遊(てあそ)び(パート2)

アンパンマン手遊(てあそ)びのリズムは、パート1もパート2も『ひげじいさん』のリズムと一緒(いっしょ)です!

ひげじいさんの楽譜

手遊びイラスト(1)あんあんあんあんアンパンマン

手遊びイラスト(2)しょくしょくしょくしょくショクパンマン

手遊びイラスト(3)てんてんてんてんテンドンマン

手遊びイラスト(4)ばたばたばたばたバタコサン

手遊びイラスト(5)どきどきどきどきドキンチャン

手遊びイラスト(7)アーン!!パンチ!!

みんな大好き(だいす)アンパンマン手遊(てあそ)び(パート1)

このページに関するお問い合わせは
こども支援部 総合子育て支援センター

狭山市入間川1丁目3番1号

電話:04-2937-3624

FAX:04-2937-3625

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。