狭山市奨学金制度の申請

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年3月4日

狭山市では、能力があるにもかかわらず、経済的な理由によって修学が困難な方に、奨学金をお貸ししています。ぜひご活用ください。

奨学生の条件(以下の要件をすべて満たすこと)

1.市内に居住する世帯の子弟であること
2.学校長が推薦した方であること
3.高等学校、高等専門学校、専修学校(専門課程)、短期大学、または大学に入学が決定または在学中で、学資の支出が困難な方(学校によっては、奨学金をお貸しできない場合があります)
4.連帯保証人は2名
(1名は、父母兄姉若しくはこれらに代わる者・市町村民税及び国民健康保険税等を滞納していない者、もう1名は、別世帯で居住する者・市町村民税及び国民健康保険税等を滞納していない者・住民税が非課税ではない者・公的年金収入のみで生計を営んでいない者・原則として狭山市・所沢市・入間市・飯能市・日高市又は川越市に1年以上居住する者)
5.学力基準・世帯収入・所得要件を満たしている方
(注釈)高等学校、高等専門学校(第1学年から第3学年まで)を希望の方は、学力基準を設けません

申請期間

10月と2月の各1カ月間
奨学金貸与申請書は学務課で配布をしています。その他、必要書類をご準備のうえ、提出ください。
(注釈)大学、短期大学、専修学校(専門課程)、高等専門学校(第4学年及び第5学年)に在籍する方が学資金の貸与を希望する場合については、各月の申請可能。

貸付金

入学一時金

学校区分 国公立 私立
高等学校 100,000円以内 400,000円以内

高等専門学校
(第1学年から第3学年まで)

100,000円以内 500,000円以内
専修学校(専門課程) 100,000円以内 500,000円以内
短期大学 200,000円以内 500,000円以内
大学 250,000円以内 500,000円以内

学資金(月額)

学校区分 国公立 私立
高等学校 12,000円以内 12,000円以内

高等専門学校
(第1学年から第3学年まで)

12,000円以内 12,000円以内

高等専門学校
(第4学年から第5学年まで)

25,000円以内 25,000円以内
専修学校(専門課程) 12,000円以内 25,000円以内
短期大学 25,000円以内 25,000円以内
大学 25,000円以内 25,000円以内

申請に必要なもの

1.奨学金貸与申請書(学務課に用意)
2.奨学生推薦調書(学務課に用意)
3.成績証明書
4.在学証明書又は入学許可書
(注釈)入学許可書をすぐに提出できない場合、誓約書(学務課に用意)及び合格通知書の写しを代わりに提出。
入学許可書については、用意でき次第、提出。
5.入学金領収書の写し(新入生のみ)・授業料が分かる書類(新入生、在学生)
6.連帯保証人の印鑑登録証明書
7.世帯全員の記載がある住民票
8.連帯保証人の課税証明書・納税証明書
9.世帯の中で収入のある方の収入証明書類(源泉徴収票、確定申告の控等でいずれも最新のもの)
10.自宅が賃貸の場合、家賃がわかる書類の写し(契約書など)
(注釈)7・8・9については、狭山市で確認できる書類については提出の省略可。

奨学生の決定

奨学生は書類と面接など必要な審査により決定します。面接は申請のあった月の翌月に行います。原則として面接実施月の月末までに可否を決定し、奨学生決定通知により通知します。

奨学金の交付

奨学金の交付は、学校へ入学することを証する書類及び返還誓約書(決定後、学務課より配布)を提出後、入学一時金及び学資金の貸与が始まります。

奨学金の返還

返還は無利息で、10年以内に返還していただきます。なお、繰上げ返還もできます。

収入、所得の目安

奨学金貸与の対象となる基準額の目安で、家族構成、年齢、家庭の事情、住宅事情により異なります

世帯人数 世帯構成(例) 収入額 所得額

2人

母、子ども1人 約4,530,000円以下 約3,180,000円以下
3人 母、子ども2人 約5,500,000円以下 約3,940,000円以下
4人 父、母、子ども2人 約5,600,000円以下 約4,040,000円以下

学力基準

学力基準については、3.5に満たない場合、別途定めあり。
申請時の在学状況 必要な成績証明

学力基準

高等学校3年生 申請時までの2年分 全履修教科の評定平均値5段階評定で概ね3.5以上
高等学校を卒業した者 高等学校2年生から3年生分 全履修教科の評定平均値5段階評定で概ね3.5以上
大学、専修学校に在学している者 申請時までの2年分(在学2年間に満たない者は最終卒業校のものと併せたもの)

・高等学校
全履修教科の評定平均値5段階評定で概ね3.5以上
・大学等
全履修科目の成績の半数が「良」以上または「B」以上

よくある質問

このページに関するお問い合わせは
学校教育部 学務課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2968-6034

FAX:04-2953-1132

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。