ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年4月1日

ひとり親家庭の親又はその児童が、より良い条件での就職や転職に向けて高等学校卒業程度認定試験(以下「高卒認定試験」という。)の合格を目指す場合において、対象講座の受講費用の一部を支給します。
※給付金を希望する方は、こども支援課への事前相談が必要となります。

対象者

狭山市内にお住まいのひとり親家庭の親又は児童であって、次の要件のすべてを満たす方。
・ひとり親家庭の親が児童扶養手当の支給を受けている又は同等の所得水準にある方
・就業経験、技能、資格の取得状況や労働市場などから判断して、高卒認定試験に合格することが適職に就くため必要と認められる方
・過去に本給付金を受給していない方
・高校卒業者など、すでに大学入学資格を取得していない方

対象講座

・高卒認定試験の合格を目指す講座(通信制講座を含む。)で、市長が適当と認めたもの

助成対象となる受講費用

・対象講座の受講のために本人が支払った費用
※高卒認定試験の受験料や受講にあたって必ずしも必要とされない補助教材費、交通費等は除く

支給額

通信制の場合
(1)受講開始時給付金:対象講座の受講を開始した際に、受講費用の40%を支給(上限10万円)
(2)受講修了時給付金:対象講座の受講を修了した際に、受講費用の50%に相当する額から(1)として支給した額を差し引いた額を支給((1)と合わせて上限12万5千円)
(3)合格時給付金:高卒認定試験に合格した際に、受講費用の10%を支給((1)(2)と合わせて上限15万円)
通学又は通学及び通信制併用の場合
(1)受講開始時給付金:対象講座の受講を開始した際に、受講費用の40%を支給(上限20万円)
(2)受講修了時給付金:対象講座の受講を修了した際に、受講費用の50%に相当する額から(1)として支給した額を差し引いた額を支給((1)と合わせて上限25万円)
(3)合格時給付金:高卒認定試験に合格した際に、受講費用の10%を支給((1)(2)と合わせて上限30万円)

必要書類

・児童扶養手当証書の写し又は戸籍謄本
・受講を考えている講座の内容、費用、日程等が記載されている書類
※その他の必要書類は、事前相談の際にご案内します。

このページに関するお問い合わせは
こども支援部 こども支援課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-3069

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。