児童扶養手当額の改定(2025年3月4日更新)

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年3月4日

2025年4月分から児童扶養手当の手当額が改定されます。
児童扶養手当の手当額は全国消費者物価指数の変動に応じて改定されます。
2024年の物価変動率が前年比+2.7パーセントであったため、2025年度の児童扶養手当額は以下の通り引き上げとなります。
児童扶養手当の支給を受けている方には、「児童扶養手当額改定のお知らせ」と2025年4月分以降の支給月額を記載した、新しい「児童扶養手当証書」を2025年3月下旬に送付する予定です。

児童扶養手当額(月額)

本体額

 2025年4月分から

2025年3月分まで

全部支給46,690円(+1,190円)45,500円
一部支給

46,680円から11,010円までの間で、所得額に応じて10円刻み
(+1,190円から+270円まで)

45,490円から10,740円までの間で、所得額に応じて10円刻み

第2子以降加算額

 2025年4月分から2025年3月分まで
全部支給11,030円(+280円)10,750円
一部支給

11,020円から5,520円(+280円から+140円まで)

10,740円から5,380円までの間で、所得額に応じて10円刻み

このページに関するお問い合わせは
こども支援部 こども支援課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-3069

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。