回答
腫れが出てきたのがBCGの接種から何日後なのかによって対応が異なります。
(1)接種から10日間以降に腫れてきた場合
接種部位(針痕)が赤くなり始め、一部に小さい膿(うみ)を持つことがあります。この反応は、通常接種後4週間頃が強くなりますが、接種後3か月までには治り、小さな針痕が残る程度になります。これは正常な反応であるため、心配はいりません。自然に治るまで包帯やガーゼでは覆わずに、清潔を保ってください。
(2)接種から5日間以内に腫れてきた場合
接種部位(針痕)の発赤や腫れ、化膿などの症状がみられた場合は、お子さんが結核にかかっている場合があります。すぐに接種を受けた医療機関へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせは
健康推進部 健康づくり支援課
狭山市狭山台3丁目24番地
電話:04-2956-8050
FAX:04-2959-3074
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。