

委任状
更新:2017年8月14日
申請書
用途
本人に代わって申請や届出をおこなう際に必要となるもので、書式について特に定めはありませんが、誰が(委任者氏名・住所・生年月日・電話番号・押印)誰に(受任者氏名・住所・生年月日)どんな権限を(委任事項)委任したかを表示することが必要です。
住民票の写しの交付申請を代理人に委任する場合や、住民票の住所変更届を代理人に委任する場合などに利用します。
注意事項
委任状は必ず委任者本人が記入、押印してください。
※この届出書は、委任者本人に手書きで記入していただく必要があるため、Word形式の申請書ダウンロードはできません。
その他
委任状の様式に定めはありません。便箋等を利用して委任状を作成していただくことも可能です。ただし、必要な事項が記載されていない場合などは、委任者本人に委任の事実を確認する場合があります。
PDF形式のファイルを開くにはAdobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
問い合わせ
市民部 市民課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
