2025年5月23日「子どものいいとこさがし」報告
2025年5月23日(金曜日)に、今年度第1回目となる「ちゃっぽ子育て講座」を開催しました。
当日8名の参加者たちは、ほぼ初対面同士でしたが、それぞれの自己紹介をきっかけに、和やかな雰囲気で始まりました。お子さんのいいところを探すきっかけとして、参加者同士の第一印象を伝え合う場面では、自分自身への新たな発見もあったようです。
ワークでは、日常の子育て場面を想定した「ロールプレイング」をする中で、年齢や場面に応じた様々な視点や捉え方に気付く方が多く、活発な交流の場となりました。
日常の子育て話あるある!とはずむグループトーク
ロールプレイングで子どもの立場体験
本講座は、子育て中の方同士がテーマに沿って交流する中で、自分の子育てについて考えることを目的としています。
また、保育付き講座となっておりますので、その間参加者は自分自身へ向き合う中で得た子育ての気付きを、参加者同士共有する時間となっています。
今年度は9月、12月、2月と開催予定です。ぜひみなさんのご参加をお待ちしています。
参加者の声
- ロールプレイングや体験談を通し、他の参加者が工夫していることや、大変だが楽しんでいる話を聞け、力をもらえました。
- いろんな視点が発見でき、楽しかったです。
- 普段の生活の中で、ペンを持ち気持ちをまとめる機会がないので、いい機会になりました。
- 参加者のみなさんが子どもの気持ちを優先し色々考えていることを知り、同志のように感じ楽しかったです。子どもに優しくできそうです。
このページに関するお問い合わせは
こども支援部 総合子育て支援センター
狭山市入間川1丁目3番1号
電話:04-2937-3624
FAX:04-2937-3625
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。