子育てボランティア養成講座

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年9月5日

2023年 カフェから始まる子育て応援隊講座 ~狭山市子育てボランティア養成講座(保育付)~

「地域で子育てをする&子育てしやすい地域を作りために、自分ができること」を探すための講座です。みんなでワイワイ楽しい学びの時間を過ごしてみませんか?
コーディネーター
武蔵野短期大学教授 野村 和(なごみ)氏

カフェから始まる子育て応援隊講座チラシ

日程

2023年9月15日・29日,10月13日・20日,11月10日・24日,12月8日,22日金曜日(全8回)
10時から12時(11月24日は13時まで)

会場

狭山市市民交流センター研修室、中央公民館

対象

子育て中の方、子育て支援に興味のある方

定員

15名(先着順)

費用

無料

保育

対象

講座に参加される方の1歳から就学前のお子さん

申込み

2023年8月17日(木曜日)から
電話受付(受付時間9時30分から16時30分)
子育てプレイス水野まで
電話:04-2956-1351

問合せ

狭山市総合子育て支援センター
電話:04-2937-3624
子育てプレイス水野
電話:04-2956-1351

2021年(令和3年)「カフェから始まる子育て応援隊講座」~狭山市子育てボランティア養成講座報告(2021年9月から12月)

コーディネーターに武蔵野短期大学教授、野村 和(なごみ)氏を招き、全10回の講座を行いました。「地域で子育てをする&子育てしやすい地域を作るために、自分ができること」を講義や実技、グループワークなどを交え、学びました。

第1回から第4回「Home Ciao!(ほめちゃお)を検討してみよう!」

第1回から4回の講座では、狭山市公式ホームページの狭山市子育てサイト「Home Ciao!(ほめちゃお)」についてこども支援課、広報課の職員を交え検討しました。「Home Ciao!(ほめちゃお)」がどのようなページになっているか確認したり、他市の子育てサイトを見て、「Home Ciao!(ほめちゃお)」の良い点、改善点などを出し合いました。また、第4回には狭山市役所の広報課の担当職員を招き、「Home Ciao!に望むもの」として4班に分かれての発表を聞いてもらいました。

「Home Ciao!」のホームページを検討する中で、ページのわかりやすさ等はもちろんですが、子育てをする世代に優しい情報があると良いこと、ほめちゃお!を見ると「ひとりじゃない」と思えるようなページになるといいなという声があがっていました。ホームページを通して、いろいろな人たちとつながっている・・・と感じられるページが望まれていることに気づきました。

第4回の後半には武蔵野短期大学の石田氏による「素話の実演やポイント」などを教えていただきました。

石田先生のすばなしを聞きました。

第5回「救命研修」

第5回は「さやま救急ボランティア」の方を招き、救命研修を行いました。応急手当や心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去、止血法など実際にあかちゃんの人形を使用し行いました。いざという時、自分たちにもできることが1つ増えました。

第6回「子育て支援者の体験談を聞こう」

第6回は子育てプレイス水野・水野児童館の利用者の土屋さんに、支援を受ける側から、支援をする側になった体験談をお話しいただきました。その後のグループワークでは体験談を聞いての気持ちの変化や、やりたいことなどの意見交換をしました。

第7回「ファミリー・サポート・センター事業について学ぼう」

第7回は狭山市社会福祉協議会の「さやまファミリー・サポート・センター」より神田氏、松尾氏を招き、事業についてのお話しを聞きました。参加者からは具体的な質問が多く出されました。「さやまファミリー・サポート・センター」の考え方が「地域で育てる」ということがわかりました。後半は「私のおすすめの絵本の紹介」をしました。

第8回「保健センターの役割を学ぼう」

第8回は狭山市保健センターの野崎保健師を招き、保健センターの主な事業や、地域で子育てをする中で、保健センターがどのように関わっているかなどのお話しを聞きました。後半は、すばなしまたは絵本の読み聞かせに挑戦しました。一人一人、石田先生からコメントをいただきました。

第9回「パペットセラピー講座・パペット作り」

第9回は腹話術師として活躍されている安藤氏を招き、パペットセラピーについて学びました。受講者もパペットを実際に作ったり、キャラクターを考えたりしました。

第10回「いま、自分にできること」

最終回は今までの講座を通して、毎回の講座で感じたことや、参加者同士の交流を通して「子育て支援、いま、自分にできること」を一人ひとり発表しました。カフェで気軽に話すような意見交換から、「子育て支援ボランティアの種」が確実に撒かれていると感じました。参加者の皆さんが具体的に考えたアイデアや、地域の中で意識できることなど、狭山市の子育てを応援してくれる仲間が増えたこと嬉しく思います。来年度も「カフェから始まる子育て応援隊講座~第3期~」を計画しています。皆さまのご参加をお待ちしています!

保育の様子

講座の間は、ボランティアさんや、お友だちと仲良しになり、名前を呼び合ったり、講座で遊べる日を楽しみにしていました♪

令和3年度「カフェから始まる子育て応援隊講座」狭山市子育てボランティア養成講座」(全10回)を開催

「子育てしやすい地域を作るために、自分でできること」を探す講座です。
カフェに集う気分で、楽しい学びの時間を過ごしませんか?
コーディネーター
野村(なごみ)(武蔵野短期大学教授)

日程

2021年9月21日から12月21日の基本火曜日(全10回)、10時から12時
9月21日、28日、10月5日、19日、26日、11月16日、24日(水曜日)、30日、12月7日、21日

会場

狭山市市民交流センター研修室

対象

子育て支援に興味のある方

定員

15名(先着順)

費用

無料

申し込み

2021年8月17日(火曜日)から電話受付(9時30分から16時30分)
子育てプレイス水野
電話番号:04‐2956‐1351

保育について

対象

8か月から就園前

定員

10名(先着順)

申込み

2021年9月14日(火曜日)まで

問い合わせ

狭山市総合子育て支援センター

電話番号:04‐2937‐3624

子育てプレイス水野

電話番号:04‐2956‐1351

このページに関するお問い合わせは
こども支援部 総合子育て支援センター

狭山市入間川1丁目3番1号

電話:04-2937-3624

FAX:04-2937-3625

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。