狭山稲荷山公園
狭山稲荷山公園は、昭和48年に米軍から返還された基地跡地を整備した公園で、平成14年4月1日から県営公園としてあらたに開園しました。
西武池袋線稲荷山公園駅の前にあり、毎年4月にはソメイヨシノや八重桜など、約300本の桜が見頃を迎え、多くの方々の目を楽しませています。
また、広い芝生広場やアカマツ、コナラなどの緑を生かした公園です。
※平成23年4月1日より県営狭山稲荷山公園の管理・運営は指定管理者が行っています。
県営狭山稲荷山公園(指定管理者のページ)(外部サイト)はこちらから(外部サイトへジャンプします)
お知らせ
主な施設
- 管理棟
- 駐車場101台(大型、身障者用有)
駐車場開放時間
4月~9月…8時30分~19時30分
10月~3月…8時30分~18時30分
- トイレ(3箇所、多目的トイレ有)
所在地
狭山市稲荷山1丁目地内
交通
電車…西武池袋線稲荷山公園駅下車すぐ
自動車…首都圏中央連絡自動車道狭山日高インターチェンジから約3キロメートル
問い合わせ
県営狭山稲荷山公園管理事務所
電話04-2955-3228
※平成23年4月1日より管理・運営は指定管理者が行っています。