大祓い(八幡神社)

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

1年の半分にあたる6月30日に八幡神社の神殿で大祓いという行事が行われます。昔より、人々は身を清めることにより、さまざまな災害を取り除き、幸福と繁栄を祈ってきました。
神殿前に()()という(かや)で作られた輪が置かれ、この輪をくぐることにより身を清めることができると言われ、これから迎える夏を、病にかからず無事過ごせるように祈り、行ったのがこの「夏越しの大祓い」です。
大祓いという行事は、年に2回行われ、6月30日の「夏越しの大祓い」、12月31日の「年越しの大祓い」があります。

場所

所在地
狭山市入間川3丁目6番14号
八幡神社

関連項目

社寺

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。