剣道は、礼に始まり礼で終わる非常に礼儀正しいスポーツです。
剣道を通して、礼儀・作法を学び、また心身ともに鍛えてみませんか?
剣道をやってみたいけど機会がなかった方や、少しでも興味のある方は
この機会に体験してみてはいかがでしょうか。
剣道の道具を一切持っていない方でも参加できます!
友人を誘っての参加もお待ちしております!!
剣道教室のようす
剣道教室のようす
日時
2022年7月11日(月曜日)から15日(金曜日)(全5回)
17時45分から18時45分まで
場所
武道館
狭山市入間川4丁目18-21
電話:04-2935-7035
内容
挨拶などの礼儀・作法にはじまり、竹刀の持ち方、構え方、振り方など、基礎から学びます。
対象
市内在住・在勤・在学の方
定員
20名(先着順)
費用
500円(保険料など)
持参品
運動に適した服装・飲み物・タオル・マスク
申込み
6月17日(金曜日)から電話でスポーツ振興課へ
内線5712
その他
37.5度以上の発熱、または平熱より1度以上体温が高い場合は参加をお控えください。また、体調不良がある場合も同じく参加をお控えください。
また、活動中以外は、必ずマスクの着用をお願いします。
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 スポーツ振興課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8738
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。