広報さやまのPDF版です。PDFファイルはすべて別ウインドウで開きます。
ダウンロード
2~3頁/【特集】災害時要援護者避難支援事業・いざというときこそ…地域力(PDF・569KB)
4~5頁/まちの今…これから、【クローズアップ】いつ起こるか分からない大災害に備えて 8月30日(土曜日)は防災訓練に参加しよう(PDF・575KB)
6~7頁/ひと・まち・写真館、狭山の今昔物語(レントゲン車)、元気なさやまっ子、クラブ紹介・東中学校 ソフトボール部(PDF・1,604KB)
8~9頁/躍(中島寿々江さん(広島被爆の語り部))、いきいき自治会(堀兼地区自治会連合会)、文化財60年のあゆみ、市民リレー(大野みずほさん)、ハロー仲間たち(環の会)(PDF・987KB)
10~11頁/情報ガイド(市政、暮らす、募集)、市長随想(PDF・432KB)
12~13頁/情報ガイド(暮らす、教育・子育て・キッズ、学ぶ・楽しむ)(PDF・491KB)
14~15頁/情報ガイド(教育・子育て・キッズ)(PDF・422KB)
16~17頁/情報ガイド(学ぶ・楽しむ)、イベントカレンダー(PDF・431KB)
18~19頁/情報ガイド(学ぶ・楽しむ、官公庁など)(PDF・337KB)
20~21頁/情報ガイド(官公庁など)、市民のイベント(PDF・666KB)
22~23頁/保健センター9月のお知らせ、9月の相談案内(PDF・301KB)
24頁/残しておきたい狭山の風景、もぐもぐsayama、MyなでしこASエルフェン埼玉、今月の写真クイズ、目で見るさやま、編集後記(PDF・1,074KB)
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 広報課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-3765
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。