前提

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2016年5月10日

計画策定の趣旨

 総合計画は、長期的な展望に立って狭山市の目指すべき将来像を描くとともに、その実現に向けて総合的かつ計画的なまちづくりを進めるために実施する施策や事業の体系と内容を示したものです。
 狭山市では、昭和46年に「狭山市総合振興計画」、昭和61年に「第2次狭山市総合振興計画」、平成13年には「第3次狭山市総合振興計画」を策定し、「緑と健康で豊かな文化都市」を将来像に掲げ、総合的かつ計画的なまちづくりを進めてきました。
 この間、少子高齢化の進行、人口減少社会の到来、経済の停滞、価値観・ライフスタイルの多様化、情報通信技術の急激な進歩、グローバル化の進展、NPO法人などによる市民活動の活発化など、社会経済情勢は急激に変化するとともに、地方分権の一層の推進のなかで、地方自治体には、より効率的で柔軟な行財政運営が求められてきました。
 本計画は、新たな時代に対応したまちづくりと行財政運営の方向性を示し、市民、市民団体、事業者、行政が連携・協働して、次世代につながる元気なまちづくりを進めていくための基本的な指針とするために策定するものです。

計画の構成と期間

本計画は、「基本構想」、「基本計画」、「実施計画」によって構成されます。

計画の構成

計画の構成イメージ

ア 基本構想
 長期的な展望に立った狭山市の将来像と、これを実現するための施策の基本的な方向を示したものです。計画期間:平成28年度から平成37年度までの10年間です。
イ 基本計画
 基本構想をもとに、分野ごとに実施する施策の体系とその内容を示したものです。計画期間:基本構想を前期・後期に分け、前期を平成28年度から平成32年度まで、後期を平成33年度から平成37年度までのそれぞれ5年間とします。
ウ 実施計画
 基本計画をもとに、向こう3か年で実施する事業を具体的に示したものです。計画期間:3か年とし、毎年ローリング(見直し)を行います。

計画の期間

計画の期間の画像

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 企画課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-4627

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。