概要
今年も水富公民館では小学生から楽しめる講座が盛りだくさん!ぜひお申込みください!
会場
いずれも水富公民館
住所
狭山市根岸2丁目17-13
講座一覧
カラーサンドアート体験
花器に色のついた砂を入れ観葉植物を植えて作るカラーサンドアート体験講座です。好きな色のカラーサンドと観葉植物を選んで、世界に一つだけのカラーサンドアートを作りましょう!
日時
2025年7月29日(火曜日)10時から12時
対象
3歳から小学2年生まで
定員
20名(先着順)
講師
渡辺かずなさん
参加費
1人あたり1000円(当日集金)
申し込み
電話(04-2954-4730)または来館、下記フォームのいずれかで受付
専用フォームはこちら(外部サイト)
備考
保護者同伴も可能です
2023年度の様子
プログラミング体験講座(小学生の部)
身近なモノをAIカメラで見分ける仕組みを作ろう!
日時
2025年7月26日(土曜日)9時から12時
対象
小学4年生から6年生まで
定員
15名(先着順)
持ち物
筆記用具、各自の飲み物
申し込み
電話(04-2954-4730)または来館、下記フォームのいずれかで受付
専用フォームはこちら(外部サイト)
2023年度の様子
オリジナルプレート絵付け!
陶器のプレートに色付けをしてオリジナルプレートを作ります。
日時
2025年7月30日(水曜日)いずれも10時から12時
対象
水富地区の小学生
定員
40名(先着順)
参加費
1,000円(当日集金)
講師
竹内 晴美さん
持ち物
水筒、エプロン、タオル
※プレートは焼成してからのお渡しになります。受け渡し日は2025年8月22日(金曜日)15時からになります。
主催
青少年育成水富地域会議
共催
NPO法人地域教育ネットワーク
申し込み
電話(04-2954-4730)または来館にて受付
2024年度の様子
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 水富公民館
狭山市根岸2丁目17番13号
電話:04-2954-4730
FAX:04-2954-7885
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。