予防接種の注意点

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年4月1日

予防接種を受ける前に、以下のものがお手元にあるか確認してください。

  • 親子(母子)健康手帳
  • 狭山市予防接種手帳または予防接種予診票
  • 予防接種と子どもの健康(予防接種の説明書)

接種にあたり、下記の点にご注意ください。

「予防接種と子どもの健康」・「狭山市予防接種手帳」について

  • 予防接種を受けるときには、毎回必ず『予防接種と子どもの健康』を読み、予防接種について正しい知識を持って、受けてください。
  • 『狭山市予防接種手帳』・『予防接種と子どもの健康』は出生届時に狭山市役所市民課で配布しています。なお、他市・他県で出生届を出した方、狭山市でも時間外で出生届を出した方は、後日、狭山市役所市民課で配布いたしますので、必ずお受け取りください。
  • 『狭山市予防接種手帳』は生後90か月(7歳6か月)になるまで、また『予防接種と子どもの健康』は16歳になるまで、大切に保管してください。再発行しませんので、ご注意ください。

接種場所について

狭山市では、予防接種法に基づく予防接種をすべて個別接種で行っています。
市内指定医療機関をご希望の方はこちら→市内指定医療機関一覧
埼玉県内接種協力医をご希望の方はこちら→住所地外相互乗り入れ予防接種
 

持ち物

  • 希望する予防接種の予診票
  • 親子(母子)健康手帳

予防接種の間隔について

異なる種類のワクチンを接種する場合と、同じワクチンを複数回接種する場合の間隔がそれぞれ定められていますので、ご注意ください。詳細は下記をご覧ください。

費用について

費用は無料です。法定接種年齢以外の方の場合は任意接種となり、全額自己負担となります

体調について

  • 接種会場へ行く前に必ず体温を測定し、平熱であることを確認しましょう。
  • お子さんの健康状態に気をつけ、体調の良いときに受けるようにしましょう。

詳しくはこちら→予防接種前後の体調と注意

保護者以外が同伴する時は委任状が必要です

詳しくはこちら→委任状について

このページに関するお問い合わせは
健康推進部 健康づくり支援課

狭山市狭山台3丁目24番地

電話:04-2956-8050

FAX:04-2959-3074

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。