※ミサイル発射情報・避難の呼びかけの文言が変わりました
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合、全国瞬時警報システム(Jアラート)によって防災行政無線から放送される情報は、以下のとおりです。
1.日本の領土・領海に落下する可能性があると判断した場合
(1)ミサイル発射情報・避難の呼びかけ
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射された模様です。建物の中、または地下に避難してください。
(2)直ちに避難することの呼びかけ
直ちに避難。直ちに避難。直ちに建物の中、または地下に避難してください。ミサイルが落下する可能性があります。直ちに避難してください。
(3)落下推定情報(日本の領土・領海に落下)
ミサイル落下。ミサイル落下。ミサイルが○○地方に落下した可能性があります。続報を伝達しますので、引き続き屋内に避難してください。
2.日本の領土・領海の上空を通過した場合
(1)ミサイル発射情報・避難の呼びかけ
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射された模様です。建物の中、または地下に避難してください。
(2)通過情報
ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは、○○地方から○○へ通過した模様です。不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡してください。
3.日本の領海外の海域に落下した場合
(1)発射情報
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射された模様です。建物の中、または地下に避難してください。
(2)落下推定情報(日本の領海外の海域に落下)
先程のミサイルは、○○海に落下した模様です。不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡してください。
避難行動の詳細は以下を参照してください
外部リンク
詳しい内容は内閣府国民保護ポータルで確認してください。
国民保護ポータルサイト(新たなウインドウを開きます)(外部サイト)
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について(外部サイト)
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達に関するQ&A(外部サイト)
このページに関するお問い合わせは
危機管理課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2968-6527
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。