国民年金保険料は、令和5年(2023年)2月20日から新たにスマートフォンアプリを利用した電子(キャッシュレス)決済ができるようになりました。
スマホ決済は、対応する決済アプリをスマートフォン等の端末にインストールしたうえ、端末のカメラ機能を使用し、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで、その場で納付することができるサービスです。
対象の決済アプリ
- auPAY
- d払い
- PayB(PayBと提携している各金融機関が提供する決済アプリを含む。)
- PayPay
- 楽天ペイ
留意点
・各決済アプリの操作方法等については、ご利用の決済事業者にお問い合わせください。
・スマホ決済利用後の納付書は、コンビニ・金融機関等で使用しないよう注意してください。
・バーコードが印字されない納付書(30万円を超える金額の納付書及び延滞金納付書)はスマホ決済ができません。
納付に関する問い合わせ先
所沢年金事務所
04-2998-0170
ねんきんダイヤル
0570 - 05 - 1165(ナビダイヤル)
スマートフォンアプリでのお支払い(日本年金機構ホームページ)(外部サイト)
このページに関するお問い合わせは
健康推進部 保険年金課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2941-5174
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。