2021年7月6日(火曜日)から7月8日(木曜日)の3日間にわたり、埼玉県において東京2020オリンピック聖火リレーが実施されました。
狭山市は、7月6日の6区間目で行われ、七夕飾りで彩られた約2kmのルートを10人のランナーがそれぞれの思いを込めながら聖火を繋ぎました。
交通規制にご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。
東京2020オリンピック聖火リレー狭山市概要
日時
2021年7月6日(火曜日)
15時53分から16時19分
ルート
【スタート】下諏訪付近(七夕通り西端)
【通過】狭山市駅西口
【ゴール】狭山市役所
狭山市通過ルート
ランナー数
10人
聖火リレーに向けた狭山市キャッチフレーズ
聖火よ届け★短冊の願いとともに
※市民公募 市内公立小学校在学児童の応募作品を採用
聖火リレー実施時は本キャッチフレーズのもと、聖火リレールート沿道を中心に七夕装飾で彩りました。
東京2020オリンピック聖火リレーの様子
ランナー
スポンサー
装飾
関連情報
狭山市は東京2020オリンピックゴルフ競技の開催会場市でした
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 企画課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-4627
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。