- 活動日欄の※印は、月に数回、または不定期に活動をしている団体を表しています。
- 各団体の活動状況により、活動日欄の内容と実際の活動日が異なる場合があります。
- 代表者の連絡先や活動日時の照会は、柏原公民館(電話番号:04-2954-4731)までお願いします。
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 狭山YOSAKOI紗恋乱 | よさこい踊り | 不定期※ | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| アナンタヨガ | ヨガ | 木曜日(15時30分から17時まで) | 
| 柏原気功太極拳同好会 | 太極拳 | 木曜日(10時から12時まで) | 
| 楊名時太極拳柏原クラブ | 太極拳 | 木曜日(13時から15時まで) | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| ピンポン仲間 | 卓球 | 月曜日・金曜日 | 
| 柏原パークゴルフクラブ | パークゴルフ | 月曜日・木曜日・土曜日 | 
| 柏原スポーツ吹き矢「遊友」 | スポーツ吹き矢 | 水曜日※月2回 | 
| 狭山カーレットクラブまぜこぜ柏原 | カーレット | 水曜日※月1回 | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 笑みをパン | パン作り | 火曜日※月1回 | 
| さくらんぼの会 | 料理 | 不定期※ | 
| 柏原手打ちそばの会 | そば打ち | 火曜日※月1回 | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 柏原茶道同好会 | 茶道 | 水曜日※月2回 | 
| 狭山香道倶楽部 | 香道 | 土曜日※月1回 | 
| 柏原書道同好会 | 書道 | 月曜日※月2回 | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 絵画同好会「伊呂土留」 | 絵画 | 火曜日(13時30分から16時まで) | 
| 土曜会 | 絵画 | 土曜日※ | 
| 陶芸「いはゐづら」 | 陶芸 | 金曜日(9時から15時まで) | 
| 陶芸クラブたくみ | 陶芸 | 土曜日・日曜日※ | 
| ちどり会 | アートフラワー | 木曜日(9時から13時まで)※ | 
| 写遊会 | 写真 | 土曜日※ | 
| 千代紙の会 | 折り紙 | 月曜日※月1回 | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 女声合唱団「萌」 | 女声コーラス | 火曜日(10時から13時まで) | 
| 混声合唱団「楽しく歌う会」 | 混声コーラス | 土曜日 | 
| 柏原お箏同好会 | 箏 | 火曜日※(11時から13時まで) | 
| 大正琴アンサンブル風 | 大正琴 | 水曜日※月2回 | 
| ウクレレポップス「ココナッツ」 | ウクレレ | 水曜日(17時から21時まで) | 
| オカリナアンサンブル“カッコー” | オカリナ | 水曜日※月2回 | 
| 津軽三味線 篤裕会 | 津軽三味線、民謡 | 日曜日※(13時から15時まで) | 
| 民謡 健鷹会 | 民謡 | 土曜日※月2回 | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 柏原パソコンクラブ | パソコン | 火曜日(13時から16時まで) | 
| 団体名 | 活動内容 | 活動日 | 
|---|---|---|
| 柏原郷土芸能会 | お囃子 | 土曜日(19時から22時まで) | 
| 柏原俳句友の会「紫おん」 | 俳句 | 木曜日※月1回 | 
| 柏原囲碁同好会 | 囲碁 | 水曜日※月1回 | 
| 柏原囲碁を楽しむ会 | 囲碁 | 日曜日(9時から12時まで) | 
| さくら会 | 健康麻雀 | 土曜日(13時から17時まで) | 
| 茶の花会 | 健康麻雀 | 木曜日(13時から17時まで) | 
| 杏の会 | 健康麻雀 | 月曜日・土曜日※ | 
| 健康マージャンクラブ | 健康麻雀 | 水曜日・金曜日※ | 
| 狭山四季の会 | 家庭農園 | 不定期※ | 
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 柏原公民館
狭山市柏原1154番地
電話:04-2954-4731
FAX:04-2954-7884
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
























 


