狭山市への代金等の請求方法
当市との請負契約(例:物品の納入・業務委託)などの代金の請求は、当市指定の「請求書」を使用してください。請求書は下記からダウンロードできます。
なお、当市指定の請求書を使用しない場合(会社独自のもの)は、必ず次の項目についての記載をお願いします。
- 請求年月日
- 請求先
- 請求内容
- 債権者住所、氏名(法人にあっては、「法人名(会社名)」「代表者名」)
- 印鑑
- 請求金額
- 登録番号(一度登録すると8ケタの番号が付番されます)
※支払口座登録をされていない方は、振込先口座情報(金融機関名・支店名・種別・口座番号・口座名義)
債権者登録のお願い
お支払いを確実かつスムーズに行うため、支払口座登録の申請をお願いします。「支払口座登録申請書」に必要事項を記入・押印のうえ、会計課あてに郵送または直接持参してください。
なお、既に登録していただいている方で内容に変更がある場合には、お早めに変更手続きをしてください。
支払口座登録申請書は下記よりダウンロードできます。
申請書ダウンロード
狭山市への補助金等の請求の仕方
補助金に係る請求は手続きが異なりますので、各担当所属(課)へお問い合わせください。
狭山市からのお支払い期日
狭山市では原則として定例支払日に振り込みによるお支払いをしています。
定例支払日は、毎月5日、10日、15日、20日、25日、月末の6回(土曜日・日曜日・祝日等にあたる場合はその前日)になります。
振り込みを行った課の名称の表示
請求書ごとの金額と課名が通帳に記載されます。課名については下記のとおりとなります。
【通帳に記載される担当課名表示一覧】
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
秘書課 | サヤマシ ヒシヨカ |
広報課 | サヤマシ コウホウカ |
企画課 | サヤマシ キカクカ |
行政経営課 | サヤマシ ギヨウセイケイエイカ |
情報政策課 | サヤマシ ジヨウホウセイサクカ |
財政課 | サヤマシ ザイセイカ |
基地対策課 | サヤマシ キチタイサクカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
総務課 | サヤマシ ソウムカ |
職員課 | サヤマシ シヨクインカ |
契約検査課 | サヤマシ ケイヤクケンサカ |
財産管理課 | サヤマシ ザイサンカンリカ |
公共施設管理課 | サヤマシ コウキヨウシセツカンリカ |
市民税課 | サヤマシ シミンゼイカ |
収税課 | サヤマシ シユウゼイカ |
資産税課 | サヤマシ シサンゼイカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
自治文化課 | サヤマシ ジチブンカカ |
地区センター | サヤマシ チクセンター |
入間川地区センター | サヤマシ イルマガワチクセンター |
入曽地域交流センター | サヤマシ イリソチイキコウリュウセンター |
狭山台地区センター | サヤマシ サヤマダイチクセンター |
堀兼地区センター | サヤマシ ホリガネチクセンター |
新狭山地区センター | サヤマシ シンサヤマチクセンター |
奥富地区センター | サヤマシ オクトミチクセンター |
柏原地区センター | サヤマシ カシワバラチクセンタ |
水富地区センター | サヤマシ ミズトミチクセンター |
市民相談課 | サヤマシ シミンソウダンカ |
市民課 | サヤマシ シミンカ |
交通防犯課 | サヤマシ コウツウボウハンカ |
危機管理課 | サヤマシ キキカンリカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
環境課 | サヤマシ カンキヨウカ |
資源循環推進課 | サヤマシ シゲンジユンカンスイシンカ |
奥富環境センター | サヤマシ オクトミカンキョウセンター |
稲荷山環境センター | サヤマシ イナリヤマカンキヨウセンター |
商業観光課 | サヤマシ シヨウギヨウカンコウカ |
産業振興課 | サヤマシ サンギヨウシンコウカ |
農業振興課 | サヤマシ ノウギヨウシンコウカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
福祉政策課 | サヤマシ フクシセイサクカ |
生活福祉課 | サヤマシ セイカツフクシカ |
障がい者福祉課 | サヤマシ シヨウガイシヤフクシカ |
高齢者支援課 | サヤマシ コウレイシヤシエンカ |
入曽地区子育て支援拠点等整備PT | サヤマシ イリソチクコソダテシエン |
こども支援課 | サヤマシ コドモシエンカ |
保育幼稚園課 | サヤマシ ホイクヨウチエンカ |
柏原保育所 | サヤマシ カシワバラホイクシヨ |
祇園保育所 | サヤマシ ギオンホイクシヨ |
新狭山保育所 | サヤマシ シンサヤマホイクシヨ |
水野保育所 | サヤマシ ミズノホイクシヨ |
笹井保育所 | サヤマシ ササイホイクシヨ |
狭山台南保育所 | サヤマシ サヤマダイミナミホイ |
山王保育所 | サヤマシ サンノウホイクシヨ |
広瀬保育所 | サヤマシ ヒロセホイクシヨ |
広瀬保育所分園 | サヤマシ ヒロセホイクブンエン |
青い実学園 | サヤマシ アオイミガクエン |
青少年課 | サヤマシ セイシヨウネンカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
新型コロナウィルス感染症対策PT | サヤマシ シンガタコロナウイルスカンセンシヨウ |
保険年金課 | サヤマシ ホケンネンキンカ |
健康づくり支援課 | サヤマシ ケンコウヅクリシエンカ |
保健センター | サヤマシ ホケンセンター |
介護保険課 | サヤマシ カイゴホケンカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
建設総務課 | サヤマシ ケンセツソウムカ |
道路維持課 | サヤマシ ドウロイジカ |
道路整備課 | サヤマシ ドウロセイビカ |
都市計画課 | サヤマシ トシケイカクカ |
市街地整備課 | サヤマシ シガイチセイビカ |
開発審査課 | サヤマシ カイハツシンサカ |
建築審査課 | サヤマシ ケンチクシンサカ |
みどり公園課 | サヤマシ ミドリコウエンカ |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
教育総務課 | サヤマシ キヨウイクソウムカ |
教育施設管理課 | サヤマシ キヨウイクシセツカンリカ |
社会教育課 | サヤマシ シヤカイキヨウイクカ |
中央公民館(公連分) | サヤマシ チユウオウコウレン |
中央公民館 | サヤマシ チユウオウコウミンカ |
入曽公民館 | サヤマシ イリソコウミンカン |
堀兼公民館 | サヤマシ ホリガネコウミンカン |
狭山台公民館 | サヤマシ サヤマダイコウミンカ |
新狭山公民館 | サヤマシ シンサヤマコウミンカ |
奥富公民館 | サヤマシ オクトミコウミンカン |
柏原公民館 | サヤマシ カシワバラコウミンカ |
水富公民館 | サヤマシ ミズトミコウミンカ |
中央図書館 | サヤマシ トシヨカン |
スポーツ振興課 | サヤマシ スポーツシンコウカ |
武道館 | サヤマシ ブドウカン |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
教育指導課 | サヤマシ キヨウイクシドウカ |
教育センター | サヤマシ キヨウイクセンター |
学務課 | サヤマシ ガクムカ |
入間川学校給食センター | サヤマシ キユウシヨクセンター |
担当課名 | 通帳に記載される文字 |
---|---|
会計課 | サヤマシ カイケイカ |
議会事務局 | サヤマシ ギカイジムキヨク |
選挙管理委員会事務局 | サヤマシ センキヨカンリイインカイ |
監査委員事務局 | サヤマシ カンサイインジムキヨク |
農業委員会事務局 | サヤマシ ノウギヨウイインカイ |
このページに関するお問い合わせは
会計課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2968-6579
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。