マンションの管理等に関する相談を行っていますので、お気軽にご利用ください。
相談は予約制です。相談を希望される方は相談日程を参照の上、事前に相談受付窓口へマンション管理相談カードを提出してください。(1日2件まで先着順です。)
相談のご案内
相談時間 | 9時30分~または10時30分~ |
---|---|
相談予約締切日 | 毎月相談日の2週間前までにお願いします。 |
相談受付窓口 | 都市計画課 |
費用 | 無料 |
相談員 | 狭山市マンション管理相談員 |
令和2年度マンション管理相談日程
相談日 | 相談予約締切日 |
---|---|
3月17日(水曜日) | 3月3日(水曜日) |
令和3年度マンション管理相談日程
相談日 | 相談予約締切日 |
---|---|
4月21日(水曜日) | 4月7日(水曜日) |
5月19日(水曜日) | 5月5日(水曜日) |
6月23日(水曜日) | 6月9日(水曜日) |
7月21日(水曜日) | 7月7日(水曜日) |
8月18日(水曜日) | 8月4日(水曜日) |
9月22日(水曜日) | 9月8日(水曜日) |
10月20日(水曜日) | 10月6日(水曜日) |
11月24日(水曜日) | 11月10日(水曜日) |
12月15日(水曜日) | 12月1日(水曜日) |
1月19日(水曜日) | 1月5日(水曜日) |
2月16日(水曜日) | 2月2日(水曜日) |
3月16日(水曜日) | 3月2日(水曜日) |
相談できることは
- マンション管理組合の運営に関すること(総会、理事会、財務など)
- 管理規約などのルールに関すること
- 修繕工事などの維持管理に関すること(日常の維持管理、長期修繕計画など)
- その他マンションの管理に関すること
相談する際に注意することは
- 相談事項の整理
事前にできるだけ問題点を整理しておき、ポイントを絞って具体的に相談できるようにしておきましょう。
- 相談に必要な資料は
相談内容により、以下の資料を用意していただくと、より具体的なアドバイスが得られます。
管理規約、使用細則、議案書(議事録)、管理委託契約書、売買契約書、販売時のパンフレット
滞納催促書類、不具合箇所の写真、長期修繕計画書、修繕記録等、その他
その他の機関等
埼玉県マンション居住支援ネットワーク
情報提供やセミナー・相談会の開催などの活動を通じて、マンション管理についてのさまざまな問題の解決に苦慮されている方々を支援しています。
住まい相談プラザ
埼玉県住宅供給公社「住まい相談プラザ」においてさまざまな住宅に関する相談を無料で受け付けています。
埼玉県分譲マンションアドバイザー制度
埼玉県分譲マンションアドバイザーは、マンション管理士が、マンション管理組合等からの要請に基づき、専門的な見地からマンションの維持管理等に対して助言等を行います。
マンション管理関連情報
このページに関するお問い合わせは
都市建設部 都市計画課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。