令和3年度行政提案型協働事業

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年4月28日

令和3年度の行政提案型協働事業は審査の結果、3事業を採択しました。

採択事業3事業

狭山市版食のセーフティネットの仕組みづくり(フードバンクさやま)

事業目的

(1)食品の管理、譲渡等を実施するため、新たな食品保管場所の模索を行う。
(2)食品を受け入れる仕組みを整えるために、個人・企業への協力の呼びかけや近隣の支援団体等と情報共有を行っていく。

事業概要

(1)廃棄される前に、食料品を預かり必要な人、支援団体に届ける。
(2)寄付食品の受け入れ窓口の体制を整える。

協働事業に関する提案書と企画書は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
協働事業に関する提案書・企画書(PDF:525KB)

シンサヤマミューラル事業(新狭山北口商店会)

事業目的

地域住民、商店主、通学路になっている学生、シンサヤママーケット関係者等がまちづくりの当事者として事業に参加することで、地域に対する愛着を醸成する。

事業概要

新狭山北口商店街内の空き家、店舗のシャッターにアートを描く

協働事業に関する提案書と企画書は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
協働事業に関する提案書・企画書(PDF:462KB)

障がいのある方が教える「ボッチャ教室」(社会福祉法人茶の花福祉会 大樹の家)

事業目的

(1)子どもたちと障害のある方を対象にパラリンピック正式種目であるボッチャ競技を通じた地域交流やスポーツ参加の場を提供する。
(2)事業開催にあたり、障害を持つ方が企画から参加することで、地域の中での役割を担っていく。
(3)障害者理解の推進を行う。

事業概要

子どもたちと障がいのある方を対象にパラリンピック正式種目であるボッチャ競技を知ってもらうと共に、地域交流・スポーツ参加の場として、全3回のボッチャ教室を開催する。

協働事業に関する提案書と企画書は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
協働事業に関する提案書・企画書(PDF:456KB)

新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、交流会や講演会など、変更や中止の恐れがあります。あらかじめご了承ください。

2次審査

例年は、公開プレゼンテーション審査にて、2次審査を実施しておりますが、今年度につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の観点から、書面審査とさせていただき、公開プレゼンテーション審査の代わりに、パワーポイントを用いて、書面審査を実施し、3事業を採択しました。

2次審査結果は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
令和3年度行政提案型協働事業2次審査結果(PDF:58KB)

1次審査

書類審査を実施した結果、3事業が2次審査に進むことになりました。

1次審査結果は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
令和3年度行政提案型協働事業1次審査結果(PDF:58KB)

募集結果

2021年1月12日(火曜日)から2月12日(金曜日)まで行政提案型協働事業(3事業)のパートナーを募集した結果、それぞれの事業に1件ずつの提案がありました。

「令和3年度行政提案型協働事業」の募集結果は、以下からPDFファイルでご覧いただけます。
令和3年度行政提案型協働事業募集結果(PDF:57KB)

このページに関するお問い合わせは
市民部 自治文化課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2937-5749

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。