市民ライター養成講座

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年1月17日

概要

狭山の魅力を発信するInstagramアカウント「さやまちょこっとなび(外部サイト)」の取材や記事を作成するための、市民ライター養成講座を実施します(以下講座参加が必須※講座・保育ともに無料)
※オンラインでの受講可
※出席できない回がある方は、ご相談ください

第1回 狭山市の魅力を共有しよう

2025年1月22日(水曜日)10時から12時まで
講師 広報課職員

第2回 スマホでの撮影法・発信方法(1)

2025年1月29日(水曜日)10時から12時まで
講師 赤井 恒平 氏 徳永 一貴 氏(はんのーと(外部サイト)運営)

第3回 スマホでの撮影法・発信方法(2)

2025年2月5日(水曜日)10時から12時まで
講師 赤井 恒平 氏 徳永 一貴 氏(はんのーと(外部サイト)運営)

第4回 投稿ルールの確認、第1期生との交流

2025年2月12日(水曜日)10時から12時まで
講師 広報課職員

対象

市内在住または在勤で、子育てをしている45歳以下の方

会場

中央公民館

定員

10名

申込

申込みフォーム(外部サイト)よりお申し込みください。
2025年1月21日(火曜日)まで

受講後

狭山の魅力を感じる場所やイベントなどを中心に月数回、Instagram「さやまちょこっとなび(外部サイト)」で狭山の魅力を発信していただきます。第2期生の任期は、2025年4月1日から2026年3月31日まで(予定)。

その他

  • 市民ライターは無償ボランティアです
  • 活動にあたり、市で保険に加入します
  • 講座内容は、変更になる場合があります

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 広報課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-3765

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。