2024年狭山市市政功労者を表彰

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年10月28日

2024年10月19日(土曜日)に市民会館で、市制施行70周年記念式典を挙行し、市政の発展に顕著な功績のあった方々に対し、その功績をたたえ表彰状や感謝状をお贈り、その功績を称えました。
今年度は、156名(うち団体45)の方々が受賞されました。

一般功労表彰

自治功労(市議会議員、行政委員8年以上の方、自治協力員(法令、条例等に基づいて委嘱された委員)12年以上の方、地方自治の振興に功労のあった方))

田中寿夫(市議会議員) ▼千葉良秋(市議会議員) ▼西塚和音(市議会議員) ▼齊藤雅義(公平委員会委員) ▼室岡和俊(固定資産評価審査委員会委員) ▼片山茂(自治協力員) ▼品田利之(自治協力員) ▼吉田三男(自治協力員) ▼木村亜矢(情報公開及び個人情報保護審議会委員等) ▼小峰孝男(文化財保護審議会委員等) ▼小山すみ子(狭山市行財政改革推進委員会等) ▼権田恒夫(文化財保護議会審議委員) ▼高橋光昭(文化財保護議会審議委員) ▼高柳清(狭山市行財政改革推進委員会等) ▼谷口幸江(総合計画審議会等) ▼細井弘子(社会福祉審議会委員等) ▼細田和代(介護認定審査会委員) ▼安永康枝(廃棄物減量等推進審議会委員等)

敬称略・順不同・()内は表彰の対象となった主な職
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

社会福祉功労(民生委員・児童委員、保護司、人権擁護委員12年以上の方、社会福祉団体の役員12年以上の方)

朝倉晴江(民生委員・児童委員) ▼有村純子(民生委員・児童委員) ▼大場良明(民生委員・児童委員) ▼小川晶子(民生委員・児童委員) ▼神岡守忠(民生委員・児童委員) ▼木下昇(民生委員・児童委員) ▼熊谷光子(民生委員・児童委員) ▼小島幸子(民生委員・児童委員) ▼佐藤みどり(民生委員・児童委員) ▼品田ふみ枝(民生委員・児童委員) ▼末村フサ子(民生委員・児童委員) ▼鈴木孝雄(民生委員・児童委員) ▼中島智枝(民生委員・児童委員) ▼長濱則幸(民生委員・児童委員) ▼藤田多恵子(民生委員・児童委員) ▼村崎茂(民生委員・児童委員) ▼室伏秀三(民生委員・児童委員) ▼山崎義夫(民生委員・児童委員) ▼山路政幸(民生委員・児童委員) ▼渡邊正彦(民生委員・児童委員) ▼齋藤和男(保護司) ▼梅田実(人権擁護委員等) ▼羽田伸子(人権擁護委員等) ▼小川清(狭山市老人クラブ連合会常任理事) ▼小島尉邦(狭山市老人クラブ連合会副会長)

敬称略・順不同・()内は表彰の対象となった主な職
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

保険衛生功労(市立学校医、市立学校歯科医や市立学校薬剤師12年以上の方)

岩波昇(市立学校医) ▼茂出木成幸(市立学校医) ▼森田美愛(市立学校医) ▼中野博隆(市立学校歯科医) ▼飯島恵子(市立学校薬剤師) ▼井上朋子(市立学校薬剤師) ▼山下浩司(市立学校薬剤師)

敬称略・順不同・()内は表彰の対象となった主な職
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

産業功労(産業関係団体の役員12年以上の方)

山田達雄(狭山商工会議所専務理事) ▼横田泰宏(茶業協会会長等)

交通安全功労(交通安全関係団体の役員12年以上の方)

桑原容子(狭山地方交通安全協会副会長) ▼野村仙次郎(狭山地方交通安全協会役員)

防犯功労(防犯関係団体の役員12年以上の方)

南崎真一郎(狭山市防火安全協会理事)

消防功労(消防分団長で消防団員として在職15年以上の方、消防団員として在職20年以上の方、消防に功労のあった方)

関口慶亮(第2分団部長) ▼小高佑介(第2分団団員) ▼埴生満義(第2分団団員) ▼大谷信明(第3分団分団長) ▼廣澤洋樹(第3分団副分団長) ▼小澤隆明(第4分団分団長) ▼酒井勝己(第5分団団員) ▼強矢忍(第5分団団員) ▼増田敬(第5分団団員) ▼栗原大(第6分団分団長) ▼田山伸二(第7分団分団長) ▼大塚賢次(第7分団分団長)

敬称略・順不同・()内は表彰の対象となった主な職
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

教育功労(教育団体の役員12年以上の方)

東喜代雄(狭山市幼稚園連合会会長等)

スポーツ功労(スポーツの指導者12年以上の方)

大塚道男(スポーツ推進委員) ▼篠崎東雄(スポーツ推進委員) ▼諸井康幸(スポーツ推進委員)

敬称略・順不同・()内は表彰の対象となった主な職
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

感謝状

多大な寄附をされた方

石塚敏之 ▼江頭宏昭 ▼杉本孝一郎 ▼中津義昭 ▼一般社団法人所沢法人会 ▼彩資生株式会社 ▼学校法人文理佐藤学園 ▼公益財団法人イオン環境財団 ▼マリンフード株式会社

市の進行発展に寄与された方

青木涼真 ▼秋田義昭 ▼秋本美香 ▼浅見和子 ▼市村恵美子 ▼伊藤達彦 ▼大城戸修一 ▼岡野敏昭 ▼小川恵美 ▼加藤冨美子 ▼北見佳子 ▼黒岩立美 ▼古賀照二 ▼小庄司幸一 ▼佐藤咲子 ▼塩野谷久美 ▼塩野谷守夫 ▼柴田博康 ▼東海林直広 ▼新堀潔 ▼関川彌 ▼関口和美 ▼高橋泰弘 ▼土田丹智子 ▼冨田伊織 ▼中井香那 ▼中島寿々江 ▼中田勝美 ▼根岸孝佳 ▼長谷部純司 ▼福島美登里 ▼星野芳則 ▼牧野陽菜 ▼三角キヨヱ ▼山口義龍 ▼吉田昭彦 ▼一般社団法人埼玉建築士会入間第一支部狭山部会 ▼一般社団法人埼玉県トラック協会いるまの支部 ▼稲荷山・山ゆりの会 ▼入間川まちかつ実行委員会 ▼鵜ノ木ホタルを飛ばそう会 ▼奥富地区支え合いネットワーク会議 ▼親子で遊ぼう“プチ・クレヨン“ ▼株式会社西武ホールディングス ▼「こころとゆめ」をつなぐ ふれあいチャリティリレー実行委員会 ▼子育てネット あいあい ▼狭山アマチュア無線クラブ ▼さやまキッチンカー協会 ▼さやま子育て支援ネットワーク ▼Sayama災害コミュニティナース ▼狭山市観光協会 ▼狭山市管工事業協同組合 ▼狭山市建設業協同組合 ▼狭山市建設業組合 ▼狭山市更生保護女性会 ▼狭山市地域文庫連絡会 ▼狭山市茶業協会 ▼狭山市手揉み茶保存会 ▼狭山市4Hクラブ ▼狭山市立児童館ボランティア連絡会 ▼狭山造園組合 ▼16ミリ友の会 ▼新狭山あじさいサポート隊 ▼シンサヤマclub ▼西武文理大学 ▼東京家政大学 ▼東京電力パワーグリッド株式会社 ▼特定非営利活動法人さやま環境市民ネットワーク ▼特定非営利活動法人本気であそぶ子応援団 ▼特定非営利活動法人わが街さやまの防災ネットワーク ▼東日本電信電話株式会社 ▼武州ガス株式会社 ▼源義高鯉のぼりの会 ▼武蔵野学院大学 ▼武蔵野短期大学 ▼義高ウォーク実行委員会

敬称略・順不同
※機種依存文字(旧字体等)については、常用漢字を使用しています

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 秘書課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2953-1111

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。