専門部会の取り組み

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年9月7日

埼玉県西部地域まちづくり協議会(ダイアプラン)では、具体的な行政課題などへの取り組みとして、8つの専門部会を設置し、担当部署の職員により調査研究を行っています。

清掃部会(平成4年度設置)

設置目的、活動概要

埼玉県西部地域まちづくり計画及び実現化計画に謳われている「総合リサイクル資源化システムづくり」を調査研究するために発足しました。平成6年度にいずれかの市の所有するごみ焼却施設が停止した場合に相互に応援する「ごみ処理の協力体制に関する実施協定」を締結しました。また、各市のイベントでの啓発事業の実施や廃棄物の減量、分別についての調査研究を行っています。

図書館部会(平成5年度設置)

設置目的、活動概要

圏域市民の図書館利用に対する需要が高まる中、主として圏域に設置される図書館のネットワーク化を調査研究するために発足しました。平成7年度に「市立図書館の相互利用に関する協定」を締結し、圏域の市民であればどこの図書館も利用できるようになりました。また、各市の図書館の利用促進や共通する課題の解決に向けた調査研究を行っています。

地域情報化部会(平成9年度設置)

設置目的、活動概要

情報化社会の加速に伴い、職場や家庭にもパソコンが普及し、インターネットなど従来とは異なる媒体が主となることを予測し、広域圏における情報化の将来ビジョンの策定などを目的に発足しました。情報セキュリティ相互監査ワーキンググループによる監査や情報システム共同利用研究ワーキンググループによる研究を行っています。

男女共同参画部会(平成14年度設置)

設置目的、活動概要

男女共同参画社会基本法の制定により、男女共同参画が推進されることなどから、これまでの取組をさらに推進するために発足しました。部会での研究成果を報告書としてまとめたり、構成市で協働して啓発パンフレットを作成するなど、男女共同参画に関する課題に取り組んでいます。

広域行政研究部会(平成15年度設置)

設置目的、活動概要

埼玉県西部地域まちづくり計画(ダイアプラン)の計画的な実施や構成市に共通する行政課題について調査研究を行うために発足しました。協議会、専門部会の活性化を図るための調査研究を行っています。

環境部会(平成16年度設置)

設置目的、活動概要

構成市に共通する環境問題について連携し、広域的かつ専門的な調査研究と協働事業を進めるために発足しました。環境マネジメントシステムの協働監査や環境法令研修等を協働で実施しています。

観光部会(平成27年度設置)

設置目的、活動概要

構成市の観光資源を活かし、より広域的な観光施策を展開することで、圏域全体の活性化に取り組むために発足しました。構成市で連携し、観光キャンペーンやイベントを実施するほか、合同研修を実施しています。

公共交通部会(平成30年度設置)

設置目的、活動概要

高齢化社会の進展などの社会情勢の変化に伴い、今後はより一層公共交通の果たす役割が重要となることから、ダイア圏域の一層の連携強化を図りながら、実効性のある取組を進めるために発足しました。各市の公共交通施策についての情報共有や広域連携についての調査研究を行っています。

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 企画課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-4627

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。