11月25日(日曜日)入曽公民館でこどもまつりを開催しました。
スーパーボールロケット作り・マグダーツ・ぬりえ・卓球体験・茶席・スライム作り・かるめ焼き作り・和太鼓体験・クリスマス飾り作り・くるみボタンで作るクラフト等のあそびコーナー、焼きそば・カレー・綿あめ・ポップコーン・さやまっちゃプリン・セネガル料理等のお店コーナーがありました。
今年は例年以上に模擬店が充実し、お昼の時間の食事スペースは満席でした。
スタンプラリーも行い、スタンプを4つ集めたらハズレなしの抽選。何が当るかどきどきしながらクジを引いてました。
当日の様子
スーパーボールロケット作り
友達とスーパーボールロケットで高さ競争
昔遊び(ベーゴマ)
狙いを定めて矢を投げます(マグダーツ)
ぬりえ・ゲーム
和太鼓体験を楽しんでます
見本を見ながらクリスマス飾りを作ります
クラフト工作の説明を聞いてます
セネガル文化の紹介
正座をして待ちます(こども茶会)
甘い香りを吸いながらかるめ焼き作りを体験
セネガル太鼓体験
慎重にすくいます(スーパーボールすくい)
針に当らないように…(イライラ棒)
卓球体験
大盛況な模擬店
食事スペースの様子
スタンプラリーを集めて抽選に参加します
こどもまつりマップ
協力団体【順不同】
- いりそ卓球クラブ(卓球サークル)
- 入曽公民館事業運営委員
- 入曽地区民生委員・児童委員協議会
- げんキッズ
- 青少年育成入曽地域会議
- ボーイスカウト狭山第1団
- ガールスカウト埼玉第10団
- 西武文理大学 和太鼓サークル鼓月
- 水野児童館
- Irisso
ご協力ありがとうございました
このページに関するお問い合わせは
市民部 入曽地域交流センター
狭山市大字南入曽428番地3
電話:04-2959-3004
FAX:04-2958-5694
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。