綿貫伸子議員の一般質問【平成25年第1回定例会】

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2013年4月10日

ここに掲載している内容は、狭山市議会の公式記録ではありません。

ここでお知らせする内容は、一般質問の質問と答弁の中から、議員が掲載を希望するものを要約したものです。あらかじめご了承ください。
なお、詳しい内容をお知りになりたい方は、会議録をご覧ください。会議録は、平成25年6月初旬から市役所行政資料室、図書館、また、狭山市議会ホームページでご覧いただけます。

期日前投票をよりスムーズに

◆(仮称)婚活推進協議会の設立
Q高い未婚率、低い出生率、人口減少は地域社会全体の問題である。商工会議所、社会福祉協議会、自治会の代表、農業関係者、企業、NPO法人などから幅広く意見を収集し、(仮称)婚活推進協議会を設立し地域活性化を目指すべきであると考えるが見解は。
A離婚率の減少や少子化対策に効果があると考えるが、農業関係者を対象とした事業、ユースプラザでの勤労者を対象にした事業など、それぞれ環境に合った範囲で婚活活動が行われている。また、民間でも実施されており、今後もこれらの状況を注視していきたい。

◆宅地内の水道の漏水に備えて
Q私有地の漏水の点検は水量計のパイロットで行うこととされている。実際は水道管の亀裂や検針票による高額な水道料の請求で初めて気づく場合もある。私有地内の漏水件数は。
A市に通報のあった私有地内の漏水件数は、23年度が235件であるが、水道量水器から私有地側の管理は、基本的には水道使用者または管理者の修繕範囲となることから、実際の件数は235件を上回ると推測している。

Q私有地の水道管は自分で管理しなければならないが、漏水修理を市の指定業者でない業者に依頼して、多額の費用を取られたり、水道料金の減免が受けられないことがある。市民が対処できるよう環境整備してほしい。
A給水装置の修理や漏水による水道料金などの軽減は、原則として市指定の事業者へ依頼することとなる。このことは、検針時のお知らせやホームページ掲載、問い合わせにも説明しているが、一層周知に努める。

◆宣誓書の事前入手を
Q期日前投票の際、事前に宣誓書に記入して投票に臨みたいとの声がある。全国でも宣誓書を市のホームページからダウンロードできたり、投票所入場券に宣誓書を印刷するなどの工夫がある。当市でも導入を望むが見解は。
A記入済みの宣誓書を持参できれば、時間短縮と投票環境の改善になることから、宣誓書をホームページからダウンロードできるよう早期に

このページに関するお問い合わせは
議会事務局

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2968-6572

FAX:04-2955-2396

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。