狭山市内河川等における有機フッ素化合物PFOS、PFOAの測定結果を公表します

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年3月18日

有機フッ素化合物であるペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)とペルフルオロオクタン酸(PFOA)は、環境中で分解されにくく、高い蓄積性があることから、国内外において製造、使用等が規制されています。市は埼玉県などの関係機関と連携し、市内河川等の調査を行っています。

有機フッ素化合物とは

PFOS、PFOAは水や油をはじく性質や薬品に強い性質を持つため、撥水・撥油剤、半導体反射防止剤、泡消火薬剤などに広く用いられてきました。分解されにくく環境中に長期間残留する上に生体内に蓄積しやすいという性質も持っており、近年では人の健康への影響が懸念されています。

環境省は令和2年(2020年)5月28日、PFOSとPFOAを人の健康の保護に関する要監視項目※1に位置づけ、公共用水域及び地下水における目標値(暫定)を1リットルあたり50ナノグラム※2(50ナノグラムパーリットル、PFOSとPFOAの合計値)に定めています。

※1 人の健康の保護に関する要監視項目:「人の健康の保護に関連する物質ではあるが、公共用水域等における検出状況等からみて、引き続き知見の集積に努めるべきもの」として、平成5年(1993年)3月に設定されたものです。現在、公共用水域では27項目、地下水では25項目が設定されています。

※2 ナノグラム(ng)は10億分の1グラムを示す単位

環境省の全国調査

環境省が実施した狭山市内2地点におけるPFOS及びPFOAの結果結果は、以下のとおりです。

測定年月測定場所

PFOS+PFOA
(ナノグラムパーリットル)

2021年1月入間川(狭山大橋)6.4
2021年1月地下水44

市の調査

市が公共用水域を対象としてPFOS及びPFOAの調査を実施した結果は、以下のとおりです。
1 河川

測定年月測定場所 ※

PFOS+PFOA

(ナノグラムパーリットル)

2021年11月不老川(入曽橋)22
2024年1月久保川(無名147号橋:青柳572付近)3.3
2024年6月久保川(無名147号橋:青柳572付近)140
久保川(柳橋上流:青柳160付近)140
三ツ木掘(柳橋上流:青柳434付近)120
2024年7月久保川(無名147号橋:青柳572付近)130
久保川(柳橋上流:青柳160付近)200
三ツ木掘(柳橋上流:青柳434付近)65
三ツ木掘(東三ツ木201付近)56
三ツ木堀(入間川941付近)71
久保川(加佐志214付近)92

久保川(狭山台1-22付近)

200
不老川(入曽橋)19
入間川(豊水橋)4.4
入間川(新富士見橋)8.1
2024年10月久保川(無名147号橋:青柳572付近)160
2024年12月久保川(無名147号橋:青柳572付近)280
不老川(入曽橋)14
入間川(豊水橋)3.1
入間川(新富士見橋)4.9
2025年2月久保川(無名147号橋:青柳572付近)6.4

2 地下水

測定年月測定場所 ※

PFOS+PFOA

(ナノグラムパーリットル)

2025年2月地下水(1) 中新田地内59
地下水(2) 青柳地内320
地下水(3) 青柳地内200
地下水(4) 青柳地内290
地下水(5) 堀兼地内390
地下水(6) 沢地内110

地下水(7) 狭山地内

62

地下水(8) 入間川地内

280
地下水(9) 入間川地内37

※ 地下水の測定場所は、個人所有の井戸であるため公表を控えさせていただきます。

市の対応

埼玉県など関係機関と情報共有しながら、環境省が策定した「PFOS及びPFOAに関する対応の手引き」に基づき、継続的な監視調査や、必要に応じ追加調査を行うなど、適切に対応します。
なお、水道水におけるPFOS及びPFOAの濃度検査も併せて実施しています。

井戸をお持ちの方へ

井戸水は周辺環境の影響を受けやすく、きれいに見えても細菌や有害物質等により汚染されている可能性があります。
飲み水には上水道などを利用するか、井戸水が飲用に適するか登録検査機関で定期的に検査を受けることを推奨します。

水道水の検査結果

狭山市の水道水中におけるPFOS及びPFOAの濃度の検査結果につきましては、下記リンク先をご参照ください。

諸外国等の飲料水に係る PFOS、PFOA の目標値等

国名等目標値(ナノグラムパーリットル)
PFOSPFOA
日本

50

(PFOS,PFOAの合算値)

世界保健機関(WHO)100100
米国44
英国100100
ドイツ100100
カナダ600200

このページに関するお問い合わせは
環境経済部 環境課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2937-6793

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。