デートDV防止出前講座を開催しました

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年3月19日

令和6年度は、中学校3校で「デートDV防止出前講座」を実施しました。
デートDVやジェンダーバイアス等についての話を聞き、被害者にも加害者にもならないために「互いに相手を尊重する関係を築き、個人の尊厳を傷つける暴力は許されないという意識を持つことが必要」という内容に、各校の生徒たちは熱心に聞き入っていました。
講座に参加した生徒からは「自分も無意識に男女の固定観念があることに気づいて驚いた」「デートDVを4人に1人がしていることに驚いた」「自分らしさをもって人と関わり、相手の自分らしさを大切にしていきたい」などの感想がありました。

2025年1月16日狭山台中学校

狭山台中学校での講座の様子

2025年3月5日堀兼中学校

堀兼中学校での講座の様子

2025年3月7日西中学校

西中学校での講座の様子

このページに関するお問い合わせは
市民部 男女共同参画センター

狭山市入間川1丁目3番1号(市民交流センター2階)

電話:04-2937-3617

FAX:04-2937-3616

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。