市内の柏原地区にある白鬚神社では、毎年10月下旬の日曜日に秋季例祭が行われます。当日は、神社の氏子役員により、祭事が催されます。
この白鬚神社には、「韋駄天の額」「御正体」「子返しの図」の3件の狭山市指定文化財があります。
秋季例祭には、その年によって毎回ではありませんが、無形民俗文化財の「柏原の獅子舞」が地元の獅子舞保存会によって神社に奉納されます。「柏原の獅子舞」も、一人立ちの三頭獅子舞の形式をとっています。獅子舞が奉納 される際には、神社に大勢の人たちが集まり、賑やかな秋祭りとなります。※神事のため参加できません。また、今年は柏原の獅子舞はありません
場所
所在地
狭山市柏原1153番地
柏原白鬚神社
関連項目
社寺
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8594
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。