柏原白鬚神社

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

古記録類の伝えがなく、創立年紀不詳ですが、元禄10年(1697)5月15日再営の棟札が現存しているため、それ以前の創立であることがわかります。
棟札によりますと、現在の建物は天保14年(1843)に再建されたものであります。明治4年の社格制定の際、古来より一村の鎮守であることにより村社に列せられました。
当社は、「韋駄天(いだてん)の額」・「御正体(みしょうたい)」・絵馬「子返しの図」・絵馬「陰陽和合図」と4つの市指定文化財を所有しています。また、元旦祭・7月の天王さまには、柏原祇園囃子が奉納されます。
境内社に御嶽神社稲荷神社八坂神社、浅間神社があります。

  • 主祭神:猿田彦命(さるたひこのみこと)

場所



所在地
狭山市柏原1153番地
柏原白鬚神社

関連項目

指定文化財

歳時記

お囃子

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。