公園管理事務所
このページでは、狭山市内にある公園の紹介や、屋外運動施設の利用案内などについて掲載しています。
入曽多目的広場テニスコート及びソフトボール場の利用中止について
2022年8月13日の大雨(台風8号)の影響により、入曽多目的広場テニスコート及びソフトボール場に雨水が流入したため、当面の間、利用を中止しておりましたが、
2023年2月1日(水)より施設のご利用を再開することとなりましたので、ご案内いたします。
公園利用者へのお願い
新型コロナウイルス感染防止のため、公園をご利用する際は以下についてお協力お願いします。
期間:2021年4月29日(木曜日・祝日)から当面の間
・マスクの着用など感染防止対策の徹底
屋内外運動施設の予約
現在、屋内外運動施設の抽選及び予約を行っておりますが、予約が確定している場合においても、新型コロナウイルスの感染状況により利用を制限させていただくことがあります。各自、利用の際は事前にホームページなどでご確認していただきますよう宜しくお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大予防を踏まえた屋外運動施設再開ガイドライン
屋外運動施設等の利用再開に向けた新型コロナウイルス感染症予防対策
基本的事項
- 利用時の注意事項配布による密集・密接の防止
- 各競技団体による感染防止ガイドライン等の遵守
- 利用者に検温を事前に依頼し、風邪症状等(37.5度以上の発熱又は平熱と比べて1度を超える発熱、のどの痛み、咳、強いだるさ、息苦しさ、味覚・嗅覚異常等の体調不良)が見られる者の利用を制限
- 利用者の連絡先の確認
- 利用後、ごみの持ち帰りを依頼
飛沫感染リスクへの対応
- 可能な限りマスクの着用
- 大声での応援など発生の禁止
密接を避けるための対応
社会的距離の確保
観客席や休憩用のベンチなどは、密接にならないよう掲示
接触感染リスクへの対応
- スポーツ用具の貸し出しの休止
- 手洗い啓発チラシの掲示
- ドアノブ等複数人の触れる場所の消毒の実施
密閉空間を避けるための対応
- トイレ換気の実施
感染の疑いのある方への対応
- 園内巡視等により気分の悪い方などへの声掛けの実施
職員の衛生対策
- 出勤前に体温の計測など職員の健康管理の実施
- 職員のマスクの着用
- 管理事務所等対面場所では、ビニールカーテンなどで遮断
- 事務室内の定期的な換気の実施
屋外運動施設等の利用再開に向けた新型コロナウイルス感染症予防対策(PDF・122KB)
新型コロナウイルス感染症予防のための施設利用ルールについて
当日利用される皆さんへのお願い
施設利用中は下記の事項を守ってください。
- 可能な限りマスクを着用してください。
- こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒、うがいを行ってください。
- 他の利用者、施設管理スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保してください。
- 利用中に大きな声での会話、応援はしないでください。
- 感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置の遵守、施設管理者の指示に従ってください。
- 利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症に発症した場合は、施設管理者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について連絡してください。
新型コロナウイルスの感染防止のため、利用代表者の方へのお願い
- 全利用者の、氏名・住所・連絡先を把握してください。
- 全利用者の当日の体温を確認してください。
- 全利用者の利用前2週間における以下の有無を確認し、ある場合は利用を控えてください。
- 37.5度以上の発熱又は平熱と比べて1度を超える発熱
- せき、のどの痛みなどの風邪の症状
- だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)
- 嗅覚や味覚の異常
- 体が重く感じる、疲れやすい等
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある
※当該施設利用者から、新型コロナウイルス感染症陽性者が発症した場合は、利用者名簿の提出をお願いすることがあります。ご了承ください。
※今後の感染状況により施設利用を休止する場合があります。
※利用条件が守られない場合、他の利用者の安全を確保する観点から利用を中止していただくことがあります
新型コロナウイルス感染症予防のための施設利用ルール(パワーポイント・308KB)
新狭山公園テニスコートの改修工事を行いました
令和2年度スポーツ振興くじ(人工芝生化改設事業)の助成金の交付を受け、新狭山公園テニスコート改修工事を行いました。
多くの方々に、安心で安全なスポーツ活動が行えるよう整備しましたので、ぜひご活用ください。
新着情報
お知らせはありません。
狭山市の公園
- 市内各地区の公園
公園利用上の注意
・公園内は禁煙です。
・花火やBBQなど火気厳禁です。(キャンプ場を除く)
・他の公園利用者の迷惑とならないように使いましょう。
・ごみの持ち帰りのご協力をお願いします。
・ペットのフンの始末はきちんとしましょう。
・ペットの放し飼いはやめましょう。
・スズメバチ、マムシなどに十分注意してください。
・公園内に車両の乗り入れ(二輪を含む)はできません。
・動物、植物の捕獲はできません。
屋外運動施設
問合せ
都市建設部みどり公園課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262